HGUC量産型ガンキャノン

  • 256
  • 4
  • 0

0080から量産型ガンキャノンを投稿します。

いつもの全関節改造してます。塗装は黒立ち上げからのメタリックレッドにクリアレッドです。

いつもの全関節改造してます。

塗装は黒立ち上げからのメタリックレッドにクリアレッドです。

肘と膝は二重関節にしてあります。

肘と膝は二重関節にしてあります。

キャノンの砲身をシルバーにしてあります。

キャノンの砲身をシルバーにしてあります。

肩とバックパックの穴は全て開口してあります。

肩とバックパックの穴は全て開口してあります。

足の付け根は切り離して軸関節に改造してます。

足の付け根は切り離して軸関節に改造してます。

以前投稿したガンキャノンと。出渕デザインはパトレイバーが発表された当時から好きで、0080シリーズもコンプしたかったのですが、アレックスとケンプファーとこれの3体しか入手出来ていません。古い規格なので、他のを入手出来ても、大改造することになると思いますが、それはそれで楽しみです。

以前投稿したガンキャノンと。

出渕デザインはパトレイバーが発表された当時から好きで、0080シリーズもコンプしたかったのですが、アレックスとケンプファーとこれの3体しか入手出来ていません。

古い規格なので、他のを入手出来ても、大改造することになると思いますが、それはそれで楽しみです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 3か月前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    赤のカラーも良いですが、手脚等も鉄感があって凄く良かったです🤩関節の改造カナリ良く動く感じで、ポージングも自在ですか🥰👍凄いです⭐🫡

    すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m

    • 間接色は水性ホビーカラーの焼鉄色です。

      ラッカー塗料を使えないので(匂いで家族に怒られる)、ガンメタは全てこれです。

      二重関節は、ポリランナーをT字に切ってヒンジにすると割と簡単に出来ます。

      気を付けるのは強度かな。

      見た目にこだわり過ぎると結構脆くなってしまいます。 

  2. cinnamon-1 3か月前

    丁寧な製作、カラーリングも👍👍👍 劇中の活躍シーンが残念でしたが、良い機体ですよね🤩

17
HGUC Gクルーザー

HGUC Gクルーザー

Gクルーザーを投稿します。 これでSガンダムの投稿は最後にな…

13
HGUC Ex-sガンダム

HGUC Ex-sガンダム

Ex-sガンダムを投稿します。

15
HGUC Sガンダム Bst型

HGUC Sガンダム Bst型

MS形態に続いて、Bst形態を投稿します。 写真はBstユニ…

16
HGUC Sガンダム

HGUC Sガンダム

SガンダムのMS形態を投稿します。 前回までの分離形態の投稿…