HGUCガンダムMk-2

  • 3184
  • 4
  • 1

0083、0080と一通り投稿したので、ZシリーズからMk-2を投稿します。

リヴァイブのMk-2は出来がいいとは思いましたが、頭と足先の小ささが気になり、旧HGUCのMk-2から移植しました。

リヴァイブのMk-2は出来がいいとは思いましたが、頭と足先の小ささが気になり、旧HGUCのMk-2から移植しました。

RGを参考に、くどくならない程度に筋彫りを追加しています。

RGを参考に、くどくならない程度に筋彫りを追加しています。

足首のシリンダーは自作し、伸縮出来るようにして、上下をネオジム磁石で付けています。

足首のシリンダーは自作し、伸縮出来るようにして、上下をネオジム磁石で付けています。

足裏は肉抜きを埋めてあります。つま先を伸ばせるのが旧HGUCのいいところですね。

足裏は肉抜きを埋めてあります。

つま先を伸ばせるのが旧HGUCのいいところですね。

背面は、バックパックのケーブルをガラスチューブに変えたくらいで特には何もしていません。

背面は、バックパックのケーブルをガラスチューブに変えたくらいで特には何もしていません。

色は、黄色はシルバー下地にクリアイエロー、赤はシルバー下地にクリアレッド、青は焼鉄色下地にクリアブルー、そして白はホワイトにシルバーを混ぜてグレーっぽくしてあり、何気にメタリック塗装だったりします。

色は、黄色はシルバー下地にクリアイエロー、赤はシルバー下地にクリアレッド、青は焼鉄色下地にクリアブルー、そして白はホワイトにシルバーを混ぜてグレーっぽくしてあり、何気にメタリック塗装だったりします。

頭と足が大きくなったことで、理想のバランスに出来たと思います。

頭と足が大きくなったことで、理想のバランスに出来たと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 3か月前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    カッコ良いですね🥰青はどういう色なんだろう?と思っていましたが、良く解りました🙂ありがとうございます😊m(_ _)m

    シールド🛡️の付け根のシルバー良いですね🥰足等の改修も素晴らしいです🤩

    また見に伺わせて頂きます🙇お邪魔致しましたm(_ _)m

    • ありがとうございます。

      なんか写真だと上手く質感が伝わらないような。

      スマホカメラの限界なんでしょうか?

      ともあれ、次回から例のあれを投稿しようかと思います。

      各形態ごとに分けて出そうかな。

       

  2. cinnamon-1 3か月前

    良いカラーリングでかっこいいです😆👍

    • ありがとうございます。

      灰色をどうしようかと思っていたら、シルバーの空瓶にホワイトを入れることを思いつき、やってみたら意外にいい色でした。

17
HGUC Gクルーザー

HGUC Gクルーザー

Gクルーザーを投稿します。 これでSガンダムの投稿は最後にな…

13
HGUC Ex-sガンダム

HGUC Ex-sガンダム

Ex-sガンダムを投稿します。

15
HGUC Sガンダム Bst型

HGUC Sガンダム Bst型

MS形態に続いて、Bst形態を投稿します。 写真はBstユニ…

16
HGUC Sガンダム

HGUC Sガンダム

SガンダムのMS形態を投稿します。 前回までの分離形態の投稿…