MSM-07ズゴックと行くトリニティ基地2泊3日

  • 536
  • 2
  • 0

ソラリザクを作り終えて一週間、次へ向けてまったりとイメクラ、、じゃなくイメトレ中です。日本の寒い冬が続いています。皆さまご健勝でしょうか。

南国からの寒中お見舞い、過去作のなかでは唯一の水泳部をリバーバッシュし、お目汚しさせていただきます。MSM-07量産型ズゴック。

HGUCではかなり初期のモデルですが、作ったのは4年ほど前です。

「陸戦機と違い、海中における機体の機動は宇宙空間と同様、重量影響の少ない環境での能動的な姿勢制御が鍵となる。近代艦船もバウスタンにスラスタを持つ船体であればタグボートなしで離接岸出来る。ズゴックは、機体の各所にスラスタやそのための取排水口を持つ。また、ダメージコントロールのために外骨格は機密されておらず、骨格間は流体摩擦を減らすため一定の間隔が設けられている。」こうした自分仮説でデイテイールを追加しました。左胸のラジエータは被弾破損しています。

「陸戦機と違い、海中における機体の機動は宇宙空間と同様、重量影響の少ない環境での能動的な姿勢制御が鍵となる。近代艦船もバウスタンにスラスタを持つ船体であればタグボートなしで離接岸出来る。

ズゴックは、機体の各所にスラスタやそのための取排水口を持つ。また、ダメージコントロールのために外骨格は機密されておらず、骨格間は流体摩擦を減らすため一定の間隔が設けられている。」

こうした自分仮説でデイテイールを追加しました。左胸のラジエータは被弾破損しています。

原作量産機のカラーリングをリスペクトしつつ、実在の潜水艦のテイストを加えたい。とはいえ暗色に振るとサビが模型映えしない。陸戦機のウエザリングとは違い、水中の機体は濡れて艶があるかも?とか、土やホコリ抜きでサビマシマシ?とか。いくつかの仮説とジレンマの中で試行錯誤しながら作例の様なカラーとなりました。

原作量産機のカラーリングをリスペクトしつつ、実在の潜水艦のテイストを加えたい。

とはいえ暗色に振るとサビが模型映えしない。陸戦機のウエザリングとは違い、水中の機体は濡れて艶があるかも?とか、土やホコリ抜きでサビマシマシ?とか。いくつかの仮説とジレンマの中で試行錯誤しながら作例の様なカラーとなりました。

今となってはRGも出てますが当時やりたい内容は作れたと思います。将来、工作力が身に着いたらモノアイの可動デイテイールを追加したいと思いつつ、手足の保持力が苦しくなったので、そのまま冷凍保存中です。今回は写真モデルに抜擢しました。

今となってはRGも出てますが当時やりたい内容は作れたと思います。将来、工作力が身に着いたらモノアイの可動デイテイールを追加したいと思いつつ、手足の保持力が苦しくなったので、そのまま冷凍保存中です。今回は写真モデルに抜擢しました。

デジラマで旅行代理店のポスターも作ってみました。ドラマチックでまとまりのある絵が作れるようになって来ました。たいへんなへんたいです。

デジラマで旅行代理店のポスターも作ってみました。ドラマチックでまとまりのある絵が作れるようになって来ました。たいへんなへんたいです。

1/35セイラちゃんはタミヤ2号戦車の随伴歩兵の生まれ変わりです。頭身はかなり低め、キャスバル兄との別離の頃の設定で、プールサイドのビネットにしました。

1/35セイラちゃんはタミヤ2号戦車の随伴歩兵の生まれ変わりです。頭身はかなり低め、キャスバル兄との別離の頃の設定で、プールサイドのビネットにしました。

海の中で人型の兵器が格闘戦とか、もはやリアルという範疇じゃなく、まるでSFの世界です。。。いやまあ、ついガンダムがSFだというの忘れていますが。

海の中で人型の兵器が格闘戦とか、もはやリアルという範疇じゃなく、まるでSFの世界です。。。いやまあ、ついガンダムがSFだというの忘れていますが。

オペレータA「ドレン艦長!0時から高速で接近する物体があります。高熱源体、接近中!」ドレン「0時?あ、上からかあっ。」オペレータA「ブッブー。正解は。真下でしたー。」ちゆどーん

オペレータA「ドレン艦長!0時から高速で接近する物体があります。高熱源体、接近中!」

ドレン「0時?あ、上からかあっ。」

オペレータA「ブッブー。正解は。真下でしたー。」

ちゆどーん

最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。ムリカモシレナイ。。いつも不安との戦いが続きます。新しい挑戦に、真夏の暑い日差しが得られますよう、皆さまのガンプラの成功をお祈りしております。かしこみかしこみ 

最後までご覧いただきまして、誠にありがとうございました。

ムリカモシレナイ。。いつも不安との戦いが続きます。新しい挑戦に、真夏の暑い日差しが得られますよう、皆さまのガンプラの成功をお祈りしております。

かしこみかしこみ

 

デジラマが面白くて、つい新作作るよりも旧作で遊んでしまう気ままで、カンペキじゃない自分を許せない!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Ojipop 1日前

    良きですねー👍

    眼福でしたー😃

    • @comacie 1日前

      コメントありがとうございます。

      oj i様の元旦くも戦車感が最高ですね。次に作る際の参考にさせていただきます!!

9
復讐のレクイエム MS-06ザクF型 ソラリ大尉機

復讐のレクイエム MS-06ザクF型 ソラリ大尉機

こんにちは。今年の一作目、ザク イリアソラリ大尉機が出来まし…

6
61式戦車とホバートラック with Picsart

61式戦車とホバートラック with Picsart

作るの捗らないと書いて進捗と読む、AI技術で現実逃避シリーズ…

6
MS07B3 グフカスタムwith Picsart

MS07B3 グフカスタムwith Picsart

2月、寒い日が続きますが模型日々いかがお過ごしでしょうか。 …

7
明けましてMS時代、おめでとうございます

明けましてMS時代、おめでとうございます

新年スタートらしく、初めての量産型モビルスーツ様でお祝い申し…