復讐のレクイエム MS-06ザクF型 ソラリ大尉機

  • 88
  • 1
  • 0

こんにちは。今年の一作目、ザク イリアソラリ大尉機が出来ましたので、こちらにてお目汚しさせていただきます。

ソラリ「ん、なんかマシンガンにランチャーが付いているのか、ザイドス?」

ザイドス「M203好きの大尉のために、アンダーレイルに水爆ミサイル付けときました。サイドにはレーザー照準器もつけてます。」

ソラリ「なんで勝手にカスタムしてるんだ、、、」

武装自体とそれに付けるオプションパーツは全てマグネットを入れて着脱出来るようにしました。

メインカラーは明るいブラウン、アメリカ陸軍のM1エイブラムス戦車に塗装される肌色ぽいカラーにしました。オリジナル機とは全く違う色味です。靴とお胸の白は黒鉄色に変更。両肩の赤は隊長機の証って事なので、原作の赤のままとしました。

メインカラーは明るいブラウン、アメリカ陸軍のM1エイブラムス戦車に塗装される肌色ぽいカラーにしました。オリジナル機とは全く違う色味です。

靴とお胸の白は黒鉄色に変更。両肩の赤は隊長機の証って事なので、原作の赤のままとしました。

ルショーン中尉「大尉。その腰に吊ってるのは何です?自分はその武器は見てません」イリア「これは357回転マグナム砲だ。88ミリ6連装ダブルアクションだよ。シリンダはノンフルーテツド仕様にかえてるよ。」ルショーン「別のアニメかと思いました。機体に犬の名前とかつけんで下さいよ。」

ルショーン中尉「大尉。その腰に吊ってるのは何です?自分はその武器は見てません」

イリア「これは357回転マグナム砲だ。88ミリ6連装ダブルアクションだよ。シリンダはノンフルーテツド仕様にかえてるよ。」

ルショーン「別のアニメかと思いました。機体に犬の名前とかつけんで下さいよ。」

右頭部にカメラを追加、RTKアンテナを増やし基部には油圧シリンダを工作しました。(左上)下腹部はワンパーツ装甲板を、左右3パーツに分割し真ん中は固定、左右別に可動としました。(右上)手足に貼り付いていた星形のパーツは、4箇所全て削除し、マグネットのハードポイントにしました。(左下)肘の左右に編隊灯付けました。右がグリーン、左が赤です。クリアパーツの下にアルミ板を入れてあるので良く光ります。右下)

右頭部にカメラを追加、RTKアンテナを増やし基部には油圧シリンダを工作しました。(左上)

下腹部はワンパーツ装甲板を、左右3パーツに分割し真ん中は固定、左右別に可動としました。(右上)

手足に貼り付いていた星形のパーツは、4箇所全て削除し、マグネットのハードポイントにしました。(左下)

肘の左右に編隊灯付けました。右がグリーン、左が赤です。クリアパーツの下にアルミ板を入れてあるので良く光ります。右下)

各所に武器を改造しました。火力ではガンダムに全く敵わないので、オプション付けて少しでも手数を稼ぎ、ワンチャン狙いに行きます。

各所に武器を改造しました。火力ではガンダムに全く敵わないので、オプション付けて少しでも手数を稼ぎ、ワンチャン狙いに行きます。

色合わせの一コマ。上の2つはダークイエローなんで今回は参考に。右中段のM1A1が目標にするカラー、コヨーテブラウン。左のM2A2は黒立ち上げ、その下は白立ち上げの2種類。このブラッドレーで試し吹きしながら色合わせました。バフとレッドブラウンでほぼ近似色になり、白またはオレンジ少量で狙った色になりました。 

色合わせの一コマ。上の2つはダークイエローなんで今回は参考に。右中段のM1A1が目標にするカラー、コヨーテブラウン。左のM2A2は黒立ち上げ、その下は白立ち上げの2種類。このブラッドレーで試し吹きしながら色合わせました。

バフとレッドブラウンでほぼ近似色になり、白またはオレンジ少量で狙った色になりました。

 

エース機でも無いので、こうした泥臭い獲物が似合います。チャップス「なんてこった、解体屋でもはじめるんてすか大尉。」イリア「これはかつてのヤポン国で、反乱軍を無血で鎮圧したという、アサマという名の神聖な武器であるぞ。口を慎めチャップス。」「イエスマァム。」

エース機でも無いので、こうした泥臭い獲物が似合います。

チャップス「なんてこった、解体屋でもはじめるんてすか大尉。」

イリア「これはかつてのヤポン国で、反乱軍を無血で鎮圧したという、アサマという名の神聖な武器であるぞ。口を慎めチャップス。」

「イエスマァム。」

さて今年最初の作品でした。長期未完成かと思われましたが、なんとか仕上がりました。最後までご覧いただきありがとうございました😊横道誘惑、その1某板にデジラマメーカーという背景生成AIがあったので、早速使ってみました。機能が限られてますがまあいい感じです。問題あれば削除しますね。

さて今年最初の作品でした。長期未完成かと思われましたが、なんとか仕上がりました。

最後までご覧いただきありがとうございました😊

横道誘惑、その1

某板にデジラマメーカーという背景生成AIがあったので、早速使ってみました。機能が限られてますがまあいい感じです。問題あれば削除しますね。

横道その2余ったアクションフィギュアを改造してイリアソラリ大尉作りました。こちらも問題あれば削除します。ルショーン「まさかそれ、ケラーネ閣下のコスプレですか大尉。ボタン2つ閉めてください。」イリア「なんで私がレッドウルフと呼ばれてるのか知ってるか?」

横道その2

余ったアクションフィギュアを改造してイリアソラリ大尉作りました。こちらも問題あれば削除します。

ルショーン「まさかそれ、ケラーネ閣下のコスプレですか大尉。ボタン2つ閉めてください。」

イリア「なんで私がレッドウルフと呼ばれてるのか知ってるか?」

レクイエムのモデルはハイディテールすぎて製作のカロリーが倍必要な気がする

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3時間前

    迫力ある造形、かっこいい👍 

6
61式戦車とホバートラック with Picsart

61式戦車とホバートラック with Picsart

作るの捗らないと書いて進捗と読む、AI技術で現実逃避シリーズ…

6
MS07B3 グフカスタムwith Picsart

MS07B3 グフカスタムwith Picsart

2月、寒い日が続きますが模型日々いかがお過ごしでしょうか。 …

7
明けましてMS時代、おめでとうございます

明けましてMS時代、おめでとうございます

新年スタートらしく、初めての量産型モビルスーツ様でお祝い申し…

6
地球連邦軍61式戦車

地球連邦軍61式戦車

レクイエムのRX 78exが完成したので、脇役で活躍の61式…