フルアーマーボム

  • 10032
  • 18
  • 4

宇宙世紀0080年5月、ジャブローで決戦兵器「ボム」を大量投入した連邦政府は奇跡的に戦局を打開した。宇宙空間まで戦線を戻し、サンダーボルト宙域にはさらに武装強化された「フルアーマーボム」の姿があった・・・。

ボールツインセットからアームをさらに追加し、サンダーボルト版ジムのようにバックパックからサブアームを追加し、2枚盾仕様にしました。また、宇宙戦用にプロペラントタンク&ブースターを追加しました。

ボールツインセットからアームをさらに追加し、サンダーボルト版ジムのようにバックパックからサブアームを追加し、2枚盾仕様にしました。

また、宇宙戦用にプロペラントタンク&ブースターを追加しました。

左腕の盾は陸戦型ガンダムから拝借。

左腕の盾は陸戦型ガンダムから拝借。

プロペラントタンクはバイアランカスタムから拝借。

プロペラントタンクはバイアランカスタムから拝借。

前面のサブアームはジ・Oの隠し腕みたいにビームサーベル持たせました。(隠せてない)

前面のサブアームはジ・Oの隠し腕みたいにビームサーベル持たせました。(隠せてない)

以前作った、フルアーマーガンダム(サンダーボルトVer)と一緒に。ボムの方が大きく見える・・・。 

以前作った、フルアーマーガンダム(サンダーボルトVer)と一緒に。

ボムの方が大きく見える・・・。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 普通に考えるとボールをランドセル風に背中に配置してスラスター兼分離戦闘用にするのがいいと思うけど、そこをなぜか胴体と入れ替える狂気

    おもろすぎる

  2. 千葉大治 3か月前

    脚回りの装甲強化して欲しいな🤔胸に丸いレンズの所の強化、ヒザ付近の装甲強化すれば見映えがよくなりますよ🤔

  3. Agashira 3か月前

    後ろから見ると全くもって違和感が無いですね。前から見ると…オゥ…だがそれがいい‼棺で終わらせたくない者にとってこれ程現実的で素晴らしいミキシングはないと思います。現地にあったボールを宙域に散らばるジムの残骸で補修強化した(ムーンみたいな)設定でもわりと違和感なさそうww

  4. 流渡 3か月前

    こういうぶっ飛んだ発想を本気で立体化してしまう意欲と技術力に脱帽です!

    「ボム」というネーミングも秀逸ですね

    • コメントありがとうございます。
      ミキシングは結構、うまく合わせるのが難しいんですよね~。実際にやってみると細かなところで合わない・・・。でも、完成したときの愛着は素組みでは得られないですね。

  5. 可愛いけど…怖い…

    弱ような…けど強そうな…

    初見したジオン兵の乱れる思考を考えるとこれは最強MSかもしれません!

    • コメントありがとうございますm(_ _)m最初のコンセプトは弱いMS同士の合体で最弱MSを作ろう!でしたが、魔改造の結果、ちょっと強そうなMSが出来ました!

  6. ボムカスタムですね。これだけの重装は地上では動けないでしょう。宇宙でも稼働時間が少なそう…急造品で片道燃料しかないのかも。

    前作ボムでもう一つ思いついたのが軍規違反者や死刑囚を乗せて最前線に送り出す。ある訳がない恩赦を求めて。

  7. hiforth 3か月前

    熟練パイロットが悪態つきながらも大活躍するシーンが見える…!

    ウェザリングもシブくてカッコイイです✨

  8. 鈴木ジム2 3か月前

    ま…、まさかボムに続きがあったなんて…!(爆)

    しかも今回はちゃんと遠距離武器担いでるんですね😂

    しかし、FAガンダムと並べるとシュールさがより際立ちますねえ😅

  9. okinasan 3か月前

    球体コクピットはフロントミッションシリーズでもあります!正に現実的な兵器ですなぁ、ボム2やボム3も期待しましょう!!

7
武者ガンダムMk-Ⅱ 徳川家康 南蛮具足Ver.

武者ガンダムMk-Ⅱ 徳川家康 南蛮具足Ver.

プレバンで購入した『MG 武者ガンダムMk-Ⅱ 徳川家康 南…

4
REG νガンダム

REG νガンダム

エントリーグレードνガンダムをスジボリ全塗装、ファンネルと左…

11
フェロン

フェロン

セガサターン用ソフト「クォヴァディス2 惑星強襲オヴァン・レ…

ゾゴック

YouTuber TOYBALL FACTORYさんの作例を…