素体はオリジン版シャアザクです。先日投稿のガリボルディ隊はリバイヴザクでしたので、調整をして、まあ、自分として及第点です^_^
こんなもんで、ご勘弁😓
ほぼ、ピンク色なんですけど、本当にサハラ砂漠ってピンクというか、サハラオレンジってありますけど綺麗なんですね^_^ 塗装はいつもながら、筆塗りですが、オレンジベージュのうえに、赤色がかったピンクをぬり、淡いグレー、更に淡いグレーなどをちょこちょこ重ねて塗装しました。まあ、楽しいですね、色塗り^_^
まあ、マーキング等も結局全て手書きになりました。胸部パーツ、膝パーツなど、ところどころ、ザク2の名残があります。ピンクパンサー隊ってのは、イギリスSASが使用している砂漠用の車両なんですけど、そちらの資料も色々調べてみました。
ランドセルはやはり、ポリパテ複製です。その他、諸々のデザートタイプパーツもポリパテ複製です。型抜き後にモデルとすり合わせるのがちょいしんどいですね。特に脚部のカーブ💦
後期型はバーニア1つなんですけど、せっかくだから2個つけて機動性を上げてみました。
なんかこのショットは好きです❤️ショルダーアーマーも複製して、内側にザク2のショルダーアーマーをスパイク外して埋め込みました。
オリジン版はアーマーの固定構造を考えるとポリパテだけでは強度が甘そうなので。
腰部の武器類も複製品です。もうちょい、頑張れば取り外し構造にもできたんですけど、接着で勘弁してください😭胸部のシャアザクバルカンは残したかった部分です^_^ 動力ケーブルが少し長いですね‥😢
プレバン発売日に買えなかった残念さで製作しましたが、まあ、自分なりには良かったですね‥、でも、きっと発売されたらフリマとかで手を出してしまうんだろうなーあー!‼️
ということで、今回もご覧いただきありがとうございました😭
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
良いですねぇ~♪👏🤣
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
ジョニーライデン06R2 ミキシング版
ジョニーライデン06R2 です!ザク2f2の上半身に両肩アー…
MSD ザクデザートタイプ カラカル隊 ロイ グリンウッド機
ザクデザートタイプ好きなんですよー. 子供時代にも、ミリタリ…
RE ゲルググ再び!レッド ウェイライン
先日投稿しましたゲルググですが、なんだか 添付シール?どうか…
ジョニーライデン ゲルググ
hgucジョニーライデンゲルググです.hgucゲルググは好み…