シンセシストガンダム HGCEストライク改造

  • 3280
  • 8
  • 3

閲覧頂きありがとうございます!

今回はHGCEストライクをベースにミキシングしてオリジナルガンプラを作りました。

脳内設定としてはクロスボーンガンダムダストのようなイメージで、劇場版SEEDから数十年が経ち、長い戦争によってエネルギーも物資も枯渇する時代になったコズミックイラ。そんな中で暮らすキラとアスランそれぞれの息子が乗る機体というイメージです。

なのでこの機体は複座式です。

機体名のシンセシストは「統合する者」と言う意味を持っています。

正面。頭と胴体、腕部はストライク肩部はウイングガンダムゼロ腰部はスターバーニング脚部はAGE3オービタルバックパックはエールストライカーとセイバーです。カラーリングはキラの機体イメージが青、アスランが赤なので青と赤にストライクの白のイメージでトリコロールからーにしました。

正面。

頭と胴体、腕部はストライク

肩部はウイングガンダムゼロ

腰部はスターバーニング

脚部はAGE3オービタル

バックパックはエールストライカーとセイバーです。

カラーリングはキラの機体イメージが青、アスランが赤なので青と赤にストライクの白のイメージでトリコロールからーにしました。

斜め前から。エアブラシでの全塗装、一部筆塗りで部分塗装、一部墨入れ、デカール貼りをしています。

斜め前から。

エアブラシでの全塗装、一部筆塗りで部分塗装、一部墨入れ、デカール貼りをしています。

真横。バックパックの穴は追加パーツでキャノンを作りたくて開けたままにしてあります。 

真横。

バックパックの穴は追加パーツでキャノンを作りたくて開けたままにしてあります。

 

背面上部から。アムフォルタスの合わせ目は消し忘れてです、、、いつか消そうと思います。

背面上部から。

アムフォルタスの合わせ目は消し忘れてです、、、いつか消そうと思います。

SEED打ち。やはりSEED機体はこのポーズをとらせたくなりますね!!

SEED打ち。

やはりSEED機体はこのポーズをとらせたくなりますね!!

ビームライフル構え。設定としては、エネルギー枯渇により実弾兵器メインの世界になったので、フェイズシフト装甲があるストライクは盾を持ちません!

ビームライフル構え。

設定としては、エネルギー枯渇により実弾兵器メインの世界になったので、フェイズシフト装甲があるストライクは盾を持ちません!

アムフォルタス構えキラの別荘になぜか隠してあったフリーダムから動力をパクっているので、核動力の為ビーム撃ち放題です。そしてこのポーズを撮る為動かしている時に腰の軸がポキッと逝かれました、、、

アムフォルタス構え

キラの別荘になぜか隠してあったフリーダムから動力をパクっているので、核動力の為ビーム撃ち放題です。

そしてこのポーズを撮る為動かしている時に腰の軸がポキッと逝かれました、、、

アムフォルタス構え2 

アムフォルタス構え2

 

ビームサーベル構え。

ビームサーベル構え。

形が決まった時の写真です。最初はバスターライフルを持たせていましたが、なんかしっくりこなかったのでこの後ライフルはコアガンダムの物に変更しました。

形が決まった時の写真です。

最初はバスターライフルを持たせていましたが、なんかしっくりこなかったのでこの後ライフルはコアガンダムの物に変更しました。

頭部のトサカはプラ板での自作です。アスラン機要素がバックパックしかなかったので、トサカを追加して大分それっぽくなったと思います。

頭部のトサカはプラ板での自作です。

アスラン機要素がバックパックしかなかったので、トサカを追加して大分それっぽくなったと思います。

最初のカラーリング、キラの青とアスランの赤を混ぜて紫イメージで作りましたが、色味が薄く納得出来なかったので、紫パーツは再度赤に塗り直して納得のいく出来になりました!

最初のカラーリング、キラの青とアスランの赤を混ぜて紫イメージで作りましたが、色味が薄く納得出来なかったので、紫パーツは再度赤に塗り直して納得のいく出来になりました!

最後までご覧頂きありがとうございました!

いつも皆様の作品からたくさんのイメージをもらって制作が捗ります!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ストライクをベースに色々と使うパーツを選んで足し算したらオリジナルガンプラが完成したという結果に結びついたということですね。見た感じ、空戦特化タイプに見えても高い汎用性を誇る機体でもありそうな気もします。

    • miomio 7か月前

      コメントありがとうございます!

      返信遅くなりました😅

      僕の言いたいけど言えなかったことを上手く言葉にして頂きありがとうございます!

      汎用性高そうに見えて嬉しいです^_^違うストライカーも作成したかったですが、腰が逝かれてしまったので、、、

  2. さめ 9か月前

    コメント失礼します
    めちゃくちゃ格好良いストライクに仕上がっていますね✨
    特に頭部の大型センサーが素晴らしいです💡
    頭部の改造って結構難しいんですよね💦
    自分は最初のカラーリング結構好きですね!
    アナザータイプ感がたまらないですw

    • miomio 9か月前

      コメントありがとうございます!

      頭部の改造難しいですよね😓どうしてもパーツも小さくなるし、、、

      なるほど!確かに言われてみるとアナザータイプ感ありますね!

      次の機体はアナザータイプぽいカラー目指してみます!

  3. cinnamon-1 9か月前

    2人の特徴がうまく合わさっていて、とてもかっこいい🤩

    • miomio 9か月前

      キラとアスランの要素を入れるのに、最初はストライクとイージスでしたがバランスが悪すぎてセイバーにしてみたら意外としっくり来たのでこれにしました!

      悩んだ部分なので褒めて頂き嬉しいです!

  4. firefalcon 9か月前

    複数のガンプラを上手くまとめていますね。

    • miomio 9か月前

      いつもコメントありがとうございます!

      今回はシリーズの違うガンプラ同士なので少し悩みましたが、きちんと形になって良かったです!

miomioさんがお薦めする作品

量子通信試作ウィンダム(HGウィンダム改造)

ビルドストライクMF

ドラグーン試験型フリーダム(HGCEフリーダムガンダム改造)

デュエルバスターガンダム(HGCEデュエルブリッツ改造)

14
量子通信正式型ウィンダム (HGCEウィンダム改造)

量子通信正式型ウィンダム (HGCEウィンダム改造)

閲覧頂きありがとうございます。 今回はストライクの改造がやり…

11
HG試作可変型ジャスティス(HGミキシング)

HG試作可変型ジャスティス(HGミキシング)

閲覧頂きありがとうございます。 今回は再販で購入したエアマス…

11
レギンレイズキャバルリー (HGIBOレギンレイズ改造)

レギンレイズキャバルリー (HGIBOレギンレイズ改造)

閲覧頂きありがとうございます。 今回は鉄血の中でも大好きなグ…

14
サイコミュ試験型ゲルググ(HGGQゲルググ改造)

サイコミュ試験型ゲルググ(HGGQゲルググ改造)

閲覧頂きありがとうございます。 今回はジークアクスのゲルググ…