HG ガフラン
《ランバラ・ルタイイ専用機》
【罪の贖罪編(52)】
中二病 全開!お目汚し失礼します!!
『ぐふトハ違ウノダヨっ❗ぐふトハっ‼️』
ぐだぐだ再現shot
by らる
さて!『ガンダム AGE』より 2 体目の投稿となるコノ子 😁
「ガンダム AGE-1は、見知ってイルけどコチラはドチラ様⁉️」 😅
・・・て!方も多いと予想します 🤔ナンダコイツ?
それと、今回のパイロット名は推しのお一人 😌
キツネスキー@ジャンクの錬金術師様より賜りました😊 チョット イジッタケド
そして!ネーミングの発想は同じく推しでアル『さーしースー様』よりhttps://gumpla.jp/author/sa_si_su
「「「『キツネスキー@ジャンクの錬金術師様』『さーしースー様』ありがとうございます🙇⤵️」」」
そんなコノ子の名前は 『ガフラン』🧐
『UE(アンノウン エネミー)』の量産型MSです 🤨ウンン?「UE?」
『UE』は『地球連邦』の敵対者達であり物語中にて『火星移住計画マーズバースディ』によって火星圏に建造された16基のコロニーへ移り住んだ者達の末裔でアル事が判明します 😳❗
『機動戦艦 ナデシコ』ミタイな世界観⁉️
と、イエバ伝わり易いですかねぇ 🤔
モットモ『機動戦艦 ナデシコ』をご存知無ければヤッパリ伝わらないのだけど 😅
コノ子は第一部の劇中で初めて姿を現した敵対MSで、初期の主力量産機😊 可変もします 🤩タダノ モブデハ ナイ!
そしてメインウェポンはコレ❗
『ビーム バルカン兼ビーム サーベル』
掌に内蔵されているビーム機関砲で、ビーム サーベルの発振も可能 😆
概ねの『UE共通』の武装となります 😚カッケー💓
ナノでビーム サーベル抜刀‼️
因みに『UE』は『ヴェイガン』と、呼ばれる国家だと劇中で騙られます😳
その『ヴェイガン』は高度な軍事技術力と、指導者を崇拝する結束力を保有 😣💦
異郷での150年という長い間、過酷な環境での生活を強いられている為か、全体主義的な国家体制を形成してイルのです🧐
まるで尻尾の様な形状の『ビーム ライフル』😳⁉️
飛行形態では尻尾になる大型のビーム砲 😅あっ!尻尾だった💦
人型形態では背中から肩越しor腰だめに構えて発射形態を取ります☝️上のショット
まぁ、描写的にはライフルというよりキャノンですかね 😚
ビームを火炎放射器のように噴射することも可能の様です 🤩オモシロイ
また取り外して使用する事も👍
チョッと判りニクいのですがお腹に『拡散ビーム砲』を装備 😆
コチラも殆んどの機体に装備されております 😁
華奢な見た目なのに火力が凄い‼️😖💦
可変機なのでコンナ感じに変形です 😤💨
腰部に折りたたまれた翼と脚部の爪や背部の尻尾を展開『ドラゴン型』とイウ高速飛行形態に 😍💖
このままでも陸上戦闘に対応可能 👍バンノウ
変形後の正面(見せたい面)以外が残念なのは「ガンダム世界」のアルアルですよね 😩⤵️
コノ子達は飛行・巡航の際に紫の光を発しているのですが『光波推進システム』と呼ばれる機能で、当時の連邦製MSなどは比較にならない機動力を有するとの事 🧐ナゾシステム
はい!今回の蛇足作業🐍👣はパイロット名にチナんでイッテみます 😚🎶🎶
「「「グフ化‼️」」」
此を目指してみました🤣🤣🤣
折角なので『ヴェイガン』について追記を チョコチョコと😏 勿論、跳ばして貰って構いません 😊ヨビチシキ
人材と物資が圧倒的に乏しいので、有能な戦闘員をコールドスリープで温存しています 🤔
階級制度は無いのですが立場により軍服が異なっていたり目上の者を「様」付けで呼ぶ等、上下関係はしっかりしている様です 😌
『グフ』を騙る上では外せない 😤💨
『フィンガー バルカン』を何時も通りに「ジャンク供養」でコサエテみました 😁
火星に移り住んだ『ヴェイガン』ですが 😚
当初、火星は土地も広大で資源も豊富であると言われ、新天地として期待されていたのですが、移住してみると『テラフォーミング』に失敗😟
それが原因で高致死性の疫病『マーズレイ』が発生😟 移住者の20パーセント超が死亡するという大惨事となって仕舞います 😭
オット!忘れちゃイケない『ヒート・ソード』😊💘
剣劇はロボットモノの「「「華」」」ですモノね 😋💕
『ヴェイガン』の住民は中東の民族衣装の様な服を着用、コロニー内の街並みも中東のような石造りのものとなっています 🤔ナンデ?チュウトウ??
また端末などの表記には独特なフォントのアルファベットが使用されており、数字表記にはローマ数字を用います 🤨
勿論‼️アイデンティティの『ヒート ロッド?』デイイノカ?も、ございます🎉✨😆✨🎊
まぁ、ビニル皮覆の針金を蛍光イエローで塗ったダケですけどね 😋
また、長い時間の間に火星作業機械(ドラゴンに酷似していたとのこと)を発展させた独自の兵器を開発し、指導者である『フェザール・イゼルカント』が失われた技術を収めたデータベース『EXA-DB』からデータの一部を入手した結果、軍事テクノロジーの多くを廃絶した地球圏より隔絶した軍事技術を保有するに至っている。だ、ソウです 🤔コウイウトコロガオモシロイ💖
こんな感じでグタグダ!だらっト!!実行です😤💨💨
『ヴェイガン』は
結果として『地球連邦』を上回る性能のMSの開発 Σ(゚ロ゚ノ)ノ
『Xラウンダー』と呼ばれる優秀な戦闘要員の育成にも成功 (´д`|||)
自分たちを置きざりにした『地球連邦』を壊滅させ、自らの手に「「「青き地球の大地を取り戻さん」」」と、地球侵略計画『プロジェクト・エデン』を発動し、全面対決に打って出る ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
此が彼らの闘う理由ですね
( ̄ヘ ̄メ)
あっ・・・『グフ化』・・・
たったこれだけで『グフ化』はナインじゃねっ‼️((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
と、いうツッコミはご勘弁下さいませ💦
(゜o゜)\(-_-)
長文乱筆失礼しました m(。≧Д≦。)m
Next time preview
『GALBALDY- β❓』
お目汚し ありがとうございました。
『ダラダラと講釈文が長い😡💢』と、ガンダムが言っている ( ̄。 ̄)【🍊】
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様ですー😙なんだか魅力ある機体ですね〜!肩越しのライフルいい✨
最後のショットもいかす👍決まってますね😙
ヨッチャさん お疲れ様です。ようこそいらっしゃいませ😊
異形好きな方にはササるデザインですよね😍💕
大型武装が意外と映えるんですよ😁💓
認知度は低いと思うんですが色々遊べる良いキットです🎵😍🎵
d(>∇<;) ドラゴン ニナル ジテンデスキ💘
ガフランは、ザクポジと言えど圧倒的性能差で連邦をボッコボコにしていましたね。変形までして、一発目の機体とは思えない高瀬能😁
青い巨星カスタムで無双間違い無し!!
今回はAGEをファースト世界に引きずり込むアレンジですね😁実体剣スキーな私としては、シールドから抜くショットは🤤🤤🤤🤤
最近やっと、”◯◯◯とガンダムが言っている”ネタに追いつけました🤣
ike_k5さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
最初のヤラレ役としては格上過ぎですよね😅 視聴をしてイテ主人公側が気の毒に思えておりましたモノ😟
「実体剣スキー」🤣🤣🤣此は新たな症例が😁⤴️自分も罹患者と成りますね😋これからも、続々と蔓延させなければ🤔
フフフ😏劇場版が封切られた直後から関係コメ欄で使われ出したこのWord😤💨
最初は「使い辛い😢🌊」と、思ってましたが、馴れると応用例の多さが楽しくて、クセに成って仕舞いました🤗🎶
『もっと、使用者を増やせ❗』と、ガンダムが言っている ( ̄。 ̄)【🍊】
コメント失礼します
ガフランってとても個性的で面白いキットだったんですね💡
翼に尻尾、手に仕込まれたビームサーベルどれも魅力的で新しい発見でした✨
グフ化したのも良かったです!
アニメでは近接戦より撃ち合っているイメージが強かったので新鮮でした✨
AGE系キットの再販が楽しみになってきましたよw
さめさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
敵側の機体は記事で紹介した武装が標準装備のようですね🤔
デザインラインも共通していて色々と弄り易いかも😁
アニメだと確かに射撃戦がメインでチョッと物足りないですよね😅
なんちゃって「グフ化」では在りましたが、楽しんで貰えたなら成功です😤💨
自分もまだまだ欲しい「AGE系キット」がアルので再販を強く望んでおります🤗🎵
( ̄▽ ̄)ゞ ハヤクシテ ホシイ💕
この機体は恐竜みたいなドラゴンみたいなデザインでカッコいいですね(о´∀`о)
グフ化のポイントをしっかり押さえられてるのは流石ですね(≧∀≦)
hologramCOZさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
仰る通りでこのデザインはツボる方も多いと思います😁
だが!悲しいかな💦作品自体がアンナ有り様なので知名度が残念なんですよねぇ😭⤵️
事実、リアタイ時は結構投げ売りされてイタかと😣
左手だけの簡単手抜き作業でしたが雰囲気が伝わったのナラバ成功です😤💨
( ̄~ ̄;) ナニモシナクテモ ソレッポク ミエル🎶
ガフラン✖️グフにはびっくりしましたね!ラル大尉もきっとうきうきで搭乗してくれるはず💪
シールドからのヒートソードの抜刀スタイルも素敵です(´∀`)b
ねこ軍団さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
「色が青い」「肩にトゲ」「ブレードアンテナ」位しか共通点がナイのに勢い任せでヤっちゃいました🤣🤣🤣
「ラル大尉」が喜んでくれれば大成功です😚
「ガフラン」は良く動くのでポージングを楽しむには最適です😤💨
( ̄▽ ̄)ゞホカノAGEキットモ,ユウシュウ デス👍
コメント失礼しますm(_ _)m
例によって、AGE⤴️は全くワカリマセンでしたが、MizuPediaは毎度勉強になります!過酷な環境に置き去りにされたというとジャミラを思い出すのですが、ランバラさんも水が弱点になってなければよいのですが…😅
よく動くキットなのでしょうか、どのポーズもカッコイイですね!ヒートロッドがオシャレです👍️👍️👍️
koikumaさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
最近の「MizuPedia」は文章がクドイ❗😡💢と、ユーザーから御指摘が😭💦(特に"みずか氏"がお怒り💢)
運営としても、今後はタユマヌ努力をしていかねば!と、考えております🧐『御指導、御鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。』
『ジャミラ』のお話は子供ながらに「「「悲壮‼️」」」の気持ちでイッパイに成りました😩💦 昔のドラマ?は精神育成にも一役勝っておりますね😤 そして「ランバラさん」も砂漠🏜️が拠点の様ですからご想像の通り、水が弱点かと!思われます😏
「ヒートロッド」😱☀️今回!イチバンの手抜き工作をお褒め頂けるとは😆
更なる『いい加減な仕事』に邁進したいと、思います🤗⤴️⤴️
( ´~`)ゞ サギョウジカン ! 2フン!!
やっほー!(←けっこう気に入ってきた🤣)
これがガフランか。
UEもといヴェイガンの量産機ってなんか、恐竜というか生き物っぽいMSしてるよね。
最初のストーリーがあ~ならなかったら、観てたかもしれんなぁ~
大まかなストーリーは知ってるけど、詳細は全く知らないからな💦
休めたかな?
ティターンズシリーズを再開するんだね!
Yosukeさん ヤッホー👋😃
はい!「ガフラン」です😊
ソウソウ😚この生物(怪獣?)ミタイだけどMS形態は宇宙人👽ミタイな外観は、好きな方が多いと思いますよ🤩💕
お話は絵柄(キャラデザ)に反して、シビアなので、ハマれば続きが気にナッテ仕方ない❗😩と、成るかも😁🎶
えぇ、箸休めもしたし、又何回か「ティターンズやら」をヤッテみますね🤗🎵
(* ´ ▽ ` *)ノ AGEハ カナリ オモシロイ💖
ランバラ…見てランバダに見えてしまった昭和オジサンが通りますよーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
いやいや、アレのネーミング自体、みずかさんのアイディアから頂いてますからσ(^_^;)
age、ファーストの宇宙移民の流れをちゃんと汲んだ話しだったのですね
初見だけだったので宇宙人侵略モノだと思っていました
ageの火星の風景が中東ぽいとの事ですが、いま現在の世界情勢に思えて仕方がないです🤔
それだけでも、ちゃんと製作者側はガンダムで現代を照らし合わせるものとして作っていたのでは?と考えてしまいます
さーしースーさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
「ランバダ」😆💦あのリズム🎵はとてもクセに成ります😁🎶
ネーミングの件。ありがとうございました🙇でも、あの投稿を拝見したから今回の句読点の位置が決まったので。確実に影響を受けております🤗
序盤では「宇宙人の侵略」と思わせるミスリードが多々在りましたモノね🧐💭まんまと、製作陣の思惑に自分はハマっちゃいました😋
あ~~、そうかぁ・・・中東を表現したのは、視聴者に格差(無礼)を感じさせる演出だった可能性が🤔💬
とても、納得出来る御推察であります😌
( >д<)、;’.・ ストーリー コウハンハ,オモイアタル カショガ タクサン
完成お疲れさまです。
ageの世界のザク的な機体なんでしょうけど、ストーリー的に未知の生命体のエイリアン的な扱いだったような🤔、挫折してるだけに記憶も曖昧です😓。青いし角もあるからグフ化、良いんじゃないでしょうか😆、パイロットもあのオジ様🤣。
SC30さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
ソウですね🤔 ポジ的には「ザクポスト」😚物語序盤が「敵対する宇宙人👾」へミスリードしてましたから印象通りです😆👍
あっ!「グフ要素」を感じて頂けすか?😆
コレは嬉しい🎵😍🎵
ソコからの連想で「オジ様」に登板願いました🤣🤣🤣
( ̄▽ ̄)ゞ ナマエモ ウチュウジンポク デキタカナ?
今年くらいから、ダラダラとageを見始めたので個人的には割とタイムリーな感じがするガフラン、そしてランバラ•ルタイイさん……たぶん地上でゲリラ作戦してそうな御方ですね✨
ついでに、聞いた話ではガフランってageの作中における使用年数が軽く70年くらい現役という事実に愕然としてます。
ここまで酷使される量産機はたぶんガンダム作品全体でもあんまりいないのでは?
キツネスキー@ジャンクの錬金術師さん
今回は大変ありがとうございました🙇
おぉ、コレは良いタイミングだったのです😆
エエ!このパイロットはゲリラ戦が得意で部下に慕われてイル「「「漢」」」と、イウ言葉がヨク似合う事でしょう😌💭
仰る通りで「ガフラン」は年季が凄いですし、他の機体でも3世代続けて登場するモノが数体おりますね😳確かに他の作品では考えられナイ😁
この辺りも「技術力が高い」を演出出来ております🤔💬
\(◎o◎)/ラスボス モ コンナカンジ
物語初期の頃はUEの正体も分からず、ガンダムとかのMSとはまた違う雰囲気のデザインのために、劇場版00みたいに地球外生命体(宇宙人) が敵なのかな?としばらく思ってました😅
曲線基調のデザインはジオンMSにも通ずる?こんなデザインのグフがあっても良いじゃないですか〜😆✨
Sont@さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
自分も序盤は「宇宙人が敵❓これはWAKU WAKUする❗」と、なり「火星で酷い目にアッタ人達?!」で「「「おぉ!コウイウ展開好き💕」」」でした😚💨💨
MSもジオン風味がアリながらもヌルっとした生物感が「「「格上の未知の敵」」」を感じさせてくれて大変好みです🤩💕💕
『グフ』を連想したのは「青い+スレンダーで肩にトゲ+頭にブレードアンテナ」と、ソレッぽい記号からでしたが・・・意外と的🎯を得てた?🤣🤣🤣
(/▽\)♪ ホカノMSモ ブソウニ イッカンセイガ アルノガヨイ👍
ラルさんあんた何やってんだ!?酒場でフリットに対して「良い目をしているな。それに、度胸もある」とか言っちゃうアレですよクォレワァ……
ガフランの手首でどうやってヒートソード持ってるの?と思って右手首を見たら……おい!普通の手首に置き換ええてんじゃねぇか!?
ヒートロッドが、ザンスカールのビームストリングスっぽくていいですね、これは参考になります。
さくらおにぎりさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
おおっ⤴️🤣🤣🤣今回も素晴らしいイメージ力❗😁
そして「ハモンさん的」な女性に向けて「あんな子が欲しいのか❓」なんて、続くンですかねェ😤💨💨
あっ!右手バレタかぁ💦😏イチイチ造りオコスのも面倒だし、時短の為なので御容赦を😅
そっか!「ビームストリングス」に応用も出来そうですね🤔流石の着眼点であります🧐👍
Σ(゚Д゚〃) ツカエル💭
ルタイイってどう発音するんだよ、と一瞬困惑しました(zaku-kao3)
AGE1もでしたが、ガフランも良いキットですよね、異形感もあって。
最後の写真めっちゃカッコいいっすなぁ……。
Ryu-さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
『ルタイイ』(/≧◇≦\)・・・
うん!とっても声に出し辛い😢🌊
でも「未知の相手」ッポクも感じられるかもです😅
このキットも組み易かったです😃
そして可動域にも余裕がアルし、再現度も良好🤩 改造等にもウッテツケかもしれません😚
ラストショットは接写シ過ぎちゃいましたが、前回の「ぐだぐだ再現shot」の直前をイメージしてみました😌💭
(´д`|||)ゼンカイハ ビームサーベル ダッタ💦
未知の相手っぽく→確かにそれっぽいですね(iori_sei)
我々の言葉はとは違う、彼の言葉では彼の名はおそらくきっと栄誉ある意味をさし示しているのでしょう!(適当)
ガフランの改造→パーツ形状のクセが強くて僕には出来ない……故にそれが出来る人は素直に尊敬しているのです。
直前をイメージ→前回との違いは……べ、別の世界線じゃないでしょうか……!(zaku-kao10)
現実でも外国の方のお名前が日本人には発音シヅライ事が在る😚そんな程度で宜しいかと🤣🤣🤣
でも!「Ryu-さん」にココまで掘り下げて貰えるとは『ルタイイさん』も満足かな🈵😆
改造に関しては自分こそ「Ryu-さん」発想に尊敬を抱いておりますよ😌
そして!イメージですから‼️
違う所がアッタって、感銘を与えられればイイのです😤💨💨
( ´~`)ゞ ナンテネ!カンジカタハ コジンノジユウ💕
あざっす!(gundam-kao7)
そう言っていただけると非常にありがたいです。
感銘を与え受け取る……素晴らしいことですね👍
はい!「「「与え受け取る」」」この様な行為はトテモ重要だと考えます
( ̄ヘ ̄メ)
確かにグフとは違いますね😁
名前が、そこで区切ります?😱
ラルさんが登場していたら、ヤバいほど強い💪 機体と同様に恐竜的強さとなりますね😁
グフの要素が加わり良いと思います👍
cinnamon-1さん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
青いし、量産されてイルのに角もアル🤔
だけど違うンですよねェ😅
名前の区切り方が秀逸でしょ?🤣🤣🤣見る方に「ニヤリ😏」と、して貰うには『コウイウ感じがイイかなぁ⤴️』てな、具合です😆
ゲリラ戦が得意な『ラルさん』に相性抜群な機体じゃナイでしょうか👍😁
( ̄ヘ ̄メ) コノニオイ!コノカゼコソ!!センジョウヨッ!!!
エイリアンみたいで映える!!しかも群れで^_^これはエイリアン好きの私にジャストミート^_^ヴェイガン系は確かにそれっぽい^_^
okinasanさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
このシルエット🧐!行動!!
まんま「エイリアン👾」ですね😩💦
しかも一体ゴトが強い❗😳
そのイメージは映画🎥『エイリアン 2』ですかね?😆
。゚(゚´Д`゚)゚。 ヤツラハ ムレデ オソッテクル💦
そう考えるとageのジャケットなんかは海兵隊を意識してる?これはまさか!?
あっ!言われてミレバ・・・
「AGE編」は一端、幕を下ろしますので宜しければこのネタは「okinasanさん」がお使い下さいませ🤗
も~。。。ルタイイは反則ですって!爆
声だして笑ってしまいましたよ!笑
よく見ると。。。かわいいスリッパ部。。。
娘系の足に使えそうですね!汗
しろさん 有難うございます。ようこそいらっしゃいませ😊
ヨシッ‼️今回も「しろさん」を笑わせる事が出来たッ❗😤💨💨
満足です🈵😆
おっ!確かにこのスリッパはキュートなデザインですね🧐💖
足首から引き抜けるし、転用は可能ですよ😚
( ̄▽ ̄)サイズテキニ,セノタカイ コガ イイデス
第一次ガンプラブームよりはまっています。可愛そうなシン君とデスティニーGが大好きです。
みずかトモカサさんがお薦めする作品
デスティニー ガンダム フルブラスト
HG 改造 シン・デスティニー ガンダム フルブラスト VS…
デスティニーガンダム MEGA ブラスト
HG デスティニー ガンダム GIGA ブラスト
ガンダム 端白星
HG ガンダム 端白星 【罪の贖罪編(56)】 …
マラサイ カスタム『ヨコナ・ガシィ副部長の思惑』《ギメ・イダ…
HGUC 52 マラサイ カスタム 《ギメ・イダナ 大尉専用…
ネモ カスタム《アルカード・ハロウィン大尉専用機/試製兵器レ…
HGUC 140 ネモ カスタム 《アルカード・ハロウィン大…
ガルバルディ β 《サイコマァ・クツゥカ・エナイ 少尉搭乗機…
HGUC No212 ガルバルディ …