スジボリ追加とカラーリングを一部変更して仕上げました。白面積多めのRX-78スタイルの配色にしてます。プロポーション変更等の改造はしていません。
俯瞰ショット
バックショット
正面
ライフルも青からグレーに色変更しました。
ツインアイは蛍光塗料でUVライト照射すると発光します。
ビフォー&アフターです。
スジボリ追加とカラーリングを一部変更して仕上げました。白面積多めのRX-78スタイルの配色にしてます。プロポーション変更等の改造はしていません。
俯瞰ショット
バックショット
正面
ライフルも青からグレーに色変更しました。
ツインアイは蛍光塗料でUVライト照射すると発光します。
ビフォー&アフターです。
アニメじゃない‼️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HG きゅうきっとを、つくたがむきだしのところ、があたりこすとのせいげん、があったのだろうが!!?。
旧キットはつくた、UCは、手に入れた、旧キットは、コストを押さえるために一部むき出しの、ところがあった!!。
HGとは思えないディテールで造り込みが素晴らしいですね😍
ありがとうございます。HGもディテール加えると化けますよね😊
カトキみたいですね
確かに「アニメじゃない」(zaku-kao4)
ありがとうございます。HGもなかなか良いキットですよ😊
フォロー有難う御座います!😄これから宜しくお願いします!😀MGダブルゼータは大変そうなので!HGダブルゼータ!私も作ってみたくなりました!😄
ありがとうございます。こちらこそ宜しくお願いします。自分もファースト世代です‼️HGのZZはポージングは固定みたいなものですが、作り甲斐があると思います。
フォローとイイねをありがとうございます😊
フォローバックさせてもらいました。
丁度この作品を閲覧していて丁寧ででキレイに塗装されていてカッコ良いZZだなぁと思ってイイねをポチッたら万二郎さんからもイイねとフォローが入っていてビックリしました😆
フォローバックありがとうございます。おじさんモデラー同士楽しんでいきましょう!😆
ファーストガンダムカラーはめちゃかっこいい😆 このカラーリングはリアル感が、ありますね😊👍
ありがとうございます。お気に入りいただけたなら嬉しいです😆
お上手✨️肩のバインダー?の色が白くなって、ライフルもグレーになると、大人っぽくなるというか、とにかく格好良い👍️
筋彫りもセンス溢れてます✨️
良いモノを見せて頂きありがとうございました😊
嬉しいお言葉ありがとうございます。ZZガンダムって元々スパロボっぽい感じがするので、配色をおとなしめにしてリアル系に振ってみました。
主に宇宙世紀物を製作しています。アナザーではG、W等が好きです。
HG 青いメリクリウス
コキンちゃんカラーのメリクリウスです。ヴァイエイトよりも身長…
HG 赤いヴァイエイト
ドキンちゃんカラーのヴァイエイトです。腹部にプラ板挟んで2〜…
HGUC ガンダムmk-Ⅱ エゥーゴ仕様
胴体が寸詰まりに感じたので、腹部で2ミリ延長してプロポーショ…
HGUC サイコガンダム
HGUCサイコガンダムを製作。スジボリ追加して全塗装しました…