余ってたパーツでミキシングしてみました。
バックショット
もう少し背中の接続部を埋めた方が良いかも
個人的アピールポイントの頭部
フルドドで余ってたウーンドウォートのヘルメットにデルタカイのマスクを差し込み、ヘルムヴィーゲリンカーのアンテナと顎やレギンレイズの指揮官用アンテナを貼り付けました。
適当に鉄血オプションセットのナイフを持たせてます
ちなみに脚部はほぼジュピターヴですが、足首だけEGストライクにしています。ボールジョイントの大きさが違ったのでポリキャップを刻んで穴埋めしてます。
また、胴体のガンダムフレームは以前にSNSで見かけた延長工作を参考にさせていただいております。
両肩後ろにディランザから拝借したシールドを装備
細い上半身のボリュームを補ってくれると同時に武器も収納できて大変お得
腕だけ過去作のキャリバーンから貰いました
ディランザの武装カッコよくて好き
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
一度ログインできなくなって別アカ(カラカン)へ→そっちも入れなくなって途方に暮れてたらこっちがたまたまログインできたので出戻りしました。
引き続きのんびりupしていきます。
アチーブメント
コアガンダムⅡをベースに有り合わせのジャンクパーツでミキシン…
俺のキャリバーンver.1.5
この前の機体で気になった所を弄ったのと、バックパックを変えて…
俺のキャリバーン
キャリバーン本体が余ったのでジャンクから持ってきたパーツでミ…
水星帰りの兎
ウーンドウォートを中心にベギルベウ他水星キットのパーツを使っ…