初投稿です。ハイザックのヅダ版をテーマにミキシングで作ったオリジナルMSです。ハイザックのヅダだから名前もそのままハイヅッダ。
ヅダの高性能に目をつけたティターンズが制作した試験機という脳内設定です。
ガンプラ改造の経験はほぼなかったので、この機体が個人的な改造ガンプラ第1号になります。
【ミキシング材料】
- ヅダ(頭・腕・腰・背面バーニアパーツ)
- イフリート改(胸パーツ)
- ホビーハイザック(腕・バックパックパーツ)
- ジンハイマニューバ(足パーツ)
- デミバーディング(ビームサーベル・バーニアパーツ)
- システムウェポン003(ビームライフル・シールド)
連邦(ティターンズ)所属の設定ですが、素直に連邦所属MSをパーツに使わずに連邦感を出そうとしているのが密かなこだわりポイントです。
フロントビューです。
ハイザック同様、連邦・ティターンズのMSという設定で作っているので、連邦・ティターンズのマーキングをつけています。
ヅダのスマートでヒロイックなイメージを活かしたかったので、ハイザックよりも全体的な雰囲気を連邦MSに近づけています。
写真だとわかりにくいですが、モノアイカバーのクリアパーツをクリアグリーンで塗装してバイザー風に仕上げています。
サイドビューです。
連邦感を出す一環でヅダのシールドもシステムウェポン003の陸戦シールドに換装しています。
バックビューです。
ヅダと言えば土星エンジン!ということでホビーハイザックのバックパックに土星エンジンのバーニアをポン付けしています。
武装はシンプルにビームライフルとビームサーベル。
シールドもシステムウェポン003のものを使っているのでパイルバンカー付きです。ヅダのシールドピックを連邦ナイズしたイメージです。
ジークアクスの赤いガンダムから感じたなんとも言い難い冒涜感を自分のお気に入りMSであるヅダで表現したく、(ハイザックというちょうどいい立ち位置のMSもいたので)制作に挑戦しましたが、ヅダと連邦的雰囲気がちょうどよくマッチしてかっこよく仕上がったかなと思います。個人的にお気に入りの一体です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これはとても良いヅタですね、デュバル少佐もニッコリ(iori_sei)
ありがとうございます!デュバル少佐のことなのでティターンズ色に塗られたヅダを見てもきっと怒るどころか「ジオンはヅダを使わなかったから負けた」みたいなことを嬉々と抜かすと思います笑
@GirafFrance_74さんがお薦めする作品
ERMS-110 ハイヅッダ(ティターンズカラー)