ジム・スパルタン市街戦仕様

  • 8344
  • 4
  • 6

ジムスパルタンを市街戦をイメージしたカラーパターンで塗ってみました.

============================================

オデッサ作戦の後,ヨーロッパの各都市では連邦とジオンの市街戦が度々発生した.既に趨勢の決しつつあった東南アジア戦線からMSの配置転換が行われ,市街戦に適したカスタムが実施された.

連邦軍は占領した都市において度々,この機体のような高規格機を高台に配置し,高出力ビームライフルによる狙撃によってジオン軍の前進を阻んだ...

============================================

という設定です.

ジムスナイパーカスタムⅡのバリエーション機ということで,ロングレンジライフルを持たせてみました.長物を持つととても強そうに見えます

ジムスナイパーカスタムⅡのバリエーション機ということで,ロングレンジライフルを持たせてみました.

長物を持つととても強そうに見えます

ミニガン.主に中距離での白兵戦で効果を発揮.

ミニガン.主に中距離での白兵戦で効果を発揮.

市街地に入り込まれたら,これを持って前線に出る という運用でしょう.

市街地に入り込まれたら,これを持って前線に出る という運用でしょう.

コンバットナイフ.街中でMSの誘爆を避けるため,ビームサーベルではなく,この武装を採用.遮蔽物の多い場所でないと,これが当たる距離まで近づけない=密林か市街戦 という発想で市街戦カラーにした という経緯もあります.

コンバットナイフ.

街中でMSの誘爆を避けるため,ビームサーベルではなく,この武装を採用.

遮蔽物の多い場所でないと,これが当たる距離まで近づけない=密林か市街戦 という発想で市街戦カラーにした という経緯もあります.

この武装を使うのは最後の手段でしょうね.

この武装を使うのは最後の手段でしょうね.

このキットには左手の武器持ち手が付属するので,二丁持ちができます.右手に長物を持って,左手にミニガンというのはロマンです.

このキットには左手の武器持ち手が付属するので,二丁持ちができます.

右手に長物を持って,左手にミニガンというのはロマンです.

バックショット.

バックショット.

キットがハイディテールであまり手を入れるところがなかったです.平面出し,エッジ出しなどに今回は注力したのみです.多めに汚してます. 

キットがハイディテールであまり手を入れるところがなかったです.

平面出し,エッジ出しなどに今回は注力したのみです.

多めに汚してます.

 

最後までご覧いただきありがとうございました.

最後までご覧いただきありがとうございました.

ジム・スパルタンは名キット

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 241 3週間前

    ジムスパルタンいいですよね〜。標準の深緑も良いですが、市街地線のグレーやデザートカラー系も好きです。スナイパーのライフルがとても似合ってます。

    • 3-Hemboo 3週間前

      241さん、コメントありがとうございます!

      スパルタン、予想以上の良キットでした!

      別のアレンジが色々膨らむ素体で、素晴らしいと思いました!

  2. 鈴木ジム2 3週間前

    グレーの落ち着いた塗装が綺麗でカッコいいですね〜!長物を2丁持ちさせると、なんとなくAC感あってそれもまた良い!✨

    是非、うちのスパルタンの援護をしてほしいです!😂

    • 3-Hemboo 3週間前

      鈴木ジム2さん、ありがとうございます!

      作品拝見しました!

      背中のキャノンや逆手持ちのナイフなどのアイデアが機体にマッチしていて素晴らしいですね。

      後方支援はお任せ下さい(gandam-hand2)

9
Hi-νガンダムHWS

Hi-νガンダムHWS

RG Hi-νガンダムとHG νガンダムHWSをミキシングし…

11
メッサーF02型

メッサーF02型

メッサ―F02型を後期型というイメージで製作しました.  

8
ガンダムエアリアル改修型

ガンダムエアリアル改修型

今回はガンダムエアリアル改修型をオーソドックスに作ってみまし…

9
ガンダムエアリアル2号機

ガンダムエアリアル2号機

HGガンダムエアリアルを基に妄想を膨らませて実戦仕様として作…