Hi-νガンダムHWS

  • 3344
  • 0
  • 0

RG Hi-νガンダムとHG νガンダムHWSをミキシングしてHi-νガンダムHWSにしてみました。 

今回のコンセプトは”全部盛り”。増加装甲はロマン!というわけで、着膨れしてる感じを前面に押し出しします。RGとHGのディテール密度の差を埋める為に、HWSパーツはかなりデコっています。

今回のコンセプトは”全部盛り”。

増加装甲はロマン!というわけで、着膨れしてる感じを前面に押し出しします。

RGとHGのディテール密度の差を埋める為に、HWSパーツはかなりデコっています。

設定上はνガンダムの方がHi-νガンダムよりも一回り大きいので、HWSはそのまま着れないのではないかと思っていたのですが、思いのほかそのまま着せられて、いい感じにできたと思っています。

設定上はνガンダムの方がHi-νガンダムよりも一回り大きいので、HWSはそのまま着れないのではないかと思っていたのですが、思いのほかそのまま着せられて、いい感じにできたと思っています。

銀色成型色の部分はニュートラルグレー+白半々のグレーで塗ることで全体のトーンを抑え気味にしました。その他、足回りを中心に少し配色を変更して、金属色を多めにしました。 

銀色成型色の部分はニュートラルグレー+白半々のグレーで塗ることで全体のトーンを抑え気味にしました。

その他、足回りを中心に少し配色を変更して、金属色を多めにしました。

 

とにかく重いので、プロペラントタンク無しでは自立しません。ディスプレイスタンドに置いてもバランスを取らないと倒れる始末でポージングには苦労しました。

とにかく重いので、プロペラントタンク無しでは自立しません。

ディスプレイスタンドに置いてもバランスを取らないと倒れる始末でポージングには苦労しました。

HWSパーツは全て取り外しできます。もちろん通常のHi -νガンダムに差し替えもできます。 ハイメガシールドは磁石を使って保持しています。一番苦労したのは腰の前垂れ部分で、ポリキャップを仕込んでくっつけています。HWS形態を見慣れると、通常形態はだいぶ細く見えてきますね。

HWSパーツは全て取り外しできます。もちろん通常のHi -νガンダムに差し替えもできます。 

ハイメガシールドは磁石を使って保持しています。

一番苦労したのは腰の前垂れ部分で、ポリキャップを仕込んでくっつけています。

HWS形態を見慣れると、通常形態はだいぶ細く見えてきますね。

キットとしては成型色分割は完璧に近いですが、金型分割的に食い切りやバリが立っているところがちょっと多めな印象でした。ヒケとともに丁寧に処理するといい感じになります。可動とインナーフレームの出来は間違いなく傑作です。

キットとしては成型色分割は完璧に近いですが、金型分割的に食い切りやバリが立っているところがちょっと多めな印象でした。

ヒケとともに丁寧に処理するといい感じになります。

可動とインナーフレームの出来は間違いなく傑作です。

背面。塗分けをやりこむほどに輝くキットです。

背面。

塗分けをやりこむほどに輝くキットです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Hi-ν GUNDAM HWS

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
メッサーF02型

メッサーF02型

メッサ―F02型を後期型というイメージで製作しました.  

8
ガンダムエアリアル改修型

ガンダムエアリアル改修型

今回はガンダムエアリアル改修型をオーソドックスに作ってみまし…

9
ガンダムエアリアル2号機

ガンダムエアリアル2号機

HGガンダムエアリアルを基に妄想を膨らませて実戦仕様として作…

12
ザクⅡ ニューヤーク攻防戦

ザクⅡ ニューヤーク攻防戦

HGUCリバイブ版のザクⅡを作成しました. イメージは”ニュ…