HGガンダムヘビーアームズを改造して、「武神輝羅鋼編」に登場する獣破頑駄無をリアル体型で作りました。
SDあまり興味ない人は、ヘビーアームズが忍者で虎に変形するとかホント意味がわからないと思うんですが、そういうもんなんです。
疾風闘刃形態は、ハッチフルオープン機構を使って表現。
装甲の内側に輝羅鋼っぽい塗装を施して、擬似輝羅鋼装備の力を借りる忍術という脳内設定。
そして、今回の目玉「白虎丸」!!
原典と違い、虎が鎧をまとってるイメージで製作。
腕やフトモモの鎖帷子はメッシュパーツで表現してみましたが、あまり上手に貼れなかったんで反省。
刀を咥えるのは、忍者戦士飛影の獣魔リスペクト。
平手を改造してニンニン手も製作。
光に向かいて光を斬り
闇に向かいて闇を斬る
令和に甦りし、疾風の御庭番
獣破頑駄無でした!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
武神綺羅鋼世代の僕には嬉しいです。
制作おつかれさまでしたー!
リアル獣破、完璧なまとまりで本当凄いです‼️獣破の特徴をしっかり再現して、差し替えではない変形が可能なのも最高(zaku-kao6)
メインカラーの青竹色が決まっていて、見ているだけで楽しいです(zaku-kao2)
変形までイケるの凄いです。
おー、かっけー😆
白虎丸も再現してるwww
SDを中心にいろいろ作ってます。
バトオペ大好きです。
SDCSクロスボーンガンダムX 1
SDCSクロスボーンガンダムX 1です。 クロスシルエットの…
LGBB烈光頑駄無
レジェンドBBの烈光頑駄無です。 基本的にストレート組みです…
SDCSマイティーストライクフリーダムガンダム
SDCSのマイティストフリを作りました。 個人的には久しぶり…
レジェンドBB 騎士ガンダム
レジェンドBBの騎士ガンダムを作りました。 レジェンドBBっ…