HGUCジェスタ(ダリル機)

  • 96
  • 0
  • 0

ガンダムUCに登場するトライスターのジェスタをU008ダリル機仕様で作りました。

fujisan hobby villegeのガンダムUC合わせの一環です。

当初は隊長機のナイジェル機を想定して作ってましたが、デカール貼ってから008はダリルだと気がつきました。

テーマは「しっかりと素組する」だったので、特別な加工はせず、肉抜きを埋め、しっかり面を出して丁寧に塗装しました。デカールはイメージ優先でペタペタ。

テーマは「しっかりと素組する」だったので、特別な加工はせず、肉抜きを埋め、しっかり面を出して丁寧に塗装しました。

デカールはイメージ優先でペタペタ。

背面も良い感じで情報量追加されてる。

背面も良い感じで情報量追加されてる。

写真じゃわかりづらいけど、ブラックライトで光ります。もともとブラックライトで光る素材なので、裏面にシルバーを塗ってみました。

写真じゃわかりづらいけど、ブラックライトで光ります。

もともとブラックライトで光る素材なので、裏面にシルバーを塗ってみました。

塗装は銀下地でした。

塗装は銀下地でした。

今回初の試みで、パーツを240番か400番でザッと面を出して、サフを吹く。

今回初の試みで、パーツを240番か400番でザッと面を出して、サフを吹く。

それを800番で磨くと、大きい傷はサフが埋めてあっという間に面が作れました。

それを800番で磨くと、大きい傷はサフが埋めてあっという間に面が作れました。

それに銀を吹いたら、もうそれだけで綺麗な下地が簡単に作れました。

それに銀を吹いたら、もうそれだけで綺麗な下地が簡単に作れました。

色は他のジェスタを作った時に再現性が高くなるよう、ガイアカラーのそれっぽい色をそのまま使いました。頑張ってトライスター揃えたいですね。

色は他のジェスタを作った時に再現性が高くなるよう、ガイアカラーのそれっぽい色をそのまま使いました。

頑張ってトライスター揃えたいですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HGUC EWACジェガン

HGUC EWACジェガン

プレバン限定EWACジェガンを丁寧にストレート組みしました。

9
HGUCユニコーンガンダム デストロイモード

HGUCユニコーンガンダム デストロイモード

HGUCユニコーンガンダムです。 プロポーションを自分好みに…

9
リアル獣破頑駄無

リアル獣破頑駄無

HGガンダムヘビーアームズを改造して、「武神輝羅鋼編」に登場…

9
SDCSクロスボーンガンダムX 1

SDCSクロスボーンガンダムX 1

SDCSクロスボーンガンダムX 1です。 クロスシルエットの…