ガンダムTRY1オーディン

  • 440
  • 2
  • 0

学生時代の作品。名称は「ガンダムTRY-1オーディン」。ガンダムTRY-1の強化形態。「俺専用のフルグランサが欲しい!」が原動力。全身のパーツはほぼスクラッチ。

全身が武器庫。すべて紹介しきれないので、特にお気に入りの部分を。

全身が武器庫。すべて紹介しきれないので、特にお気に入りの部分を。

両肩のバルカンは着脱可能。

両肩のバルカンは着脱可能。

背部のキャノンと、両肩のバルカンを接続して運用することも可能。

背部のキャノンと、両肩のバルカンを接続して運用することも可能。

大型ブレードも自作。

大型ブレードも自作。

制作最初期のカット。ここからどんどん盛っていった。

制作最初期のカット。ここからどんどん盛っていった。

シールドからビット×2とビームサーベルを分離可能。シールドの意匠は生まれ故郷の町章がモチーフ。

シールドからビット×2とビームサーベルを分離可能。

シールドの意匠は生まれ故郷の町章がモチーフ。

こんなところにもサーベルが。

こんなところにもサーベルが。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. mayotarou 3週間前

    プラ板での創作って難しいから凄いって思います。

    • ありがとうございます!当時は既存のパーツをうまく組み合わせるミキシングが苦手で、「一から作ってしまえ!」という若い情熱のまま突っ走っていました。

ジェスターさんがお薦めする作品

ガンダムTRY1オーディン

トライジェスターBX(ザ・ガンダムトライジェスターBX)

2
パーフェクトガンダム

パーフェクトガンダム

学生時代の作品。HGUCガンダムと旧キットのパーフェクトガン…

4
ガンダムパーフェクトブラックストライクフリーダム

ガンダムパーフェクトブラックストライクフリーダム

元ネタはコミックボンボンの知る人ぞ知る読み切り漫画。

8
ガンダムTRYAGEジェスター

ガンダムTRYAGEジェスター

トライエイジガンダムをベースに制作した機体。ジェスターシリー…

5
サージェットX(テン)

サージェットX(テン)

【設定】学生時代にガンプラバトルのプレーヤーだった男が、教員…