百式を金色ではなくブルーグレーに塗装し作成しました。
金色のままでも良かったのですがUCに出てくるゼータプラスやデルタプラスっぽくしたいなと思いカラー変更しました。
金色でないのでクワトロ大尉は乗らないかも
全体像(前面)
改造は全くなくライフルの握り手を別の機体から移植(たぶんジムスパ)。
スタイルも良くお気に入りの機体です。
ZシリーズではマークⅡと百式のみが好きです。
後ろ姿①
一番苦労したのはバインダーの合わせ目消し。
更に後ハメの際にパーツ割れをしてしまったのでバインダーの可動はバックパックとの取付部のみとなっています😭
後ろ姿②
バズーカをバックパックに装備
ライフルを構えてみました。
可動域が結構あるので良いですね。
金色ではなくてもカッコ良いです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ好き52歳
主にHGを製作しています。
特に0079年、0083年頃のMS好き。
ガンダム、ジム、ザク、グフカスが特に好きです。
ガンプラの他、コンバージ、アルティメットオペレーションを収集してます
RGM-79 ジム MSD セミアーマード
以前、アップしていました、モロッコジムのセミアーマードをリペ…
RGM-79 ジム スレッガー機改
ジムスレッガー機に少し手を入れ、オレンジ色に塗装しモロッコ戦…
RGM-79 ジム MSDミサイルポッド 完成
HG MSDのジム ミサイルポッド仕様を製作しま…
HG ジムキャノン空間突撃仕様
オリジンMSD版のジムキャノン空間突撃仕様を一部、オリジンガ…