HG ガンダムキャリバーン 最終決戦仕様 Ver.RO

  • 16608
  • 4
  • 18

ガンダムキャリバーン 最終決戦仕様 Ver.RO

クワイエット・ゼロ進行時、敵機を殲滅するためキャリバーンの予備パーツ、ファラクト、デミバーディング、ルブリスウルの現地にある機体の部品を使って強化したキャリバーン、をロウジが妄想したという設定です。

モチーフはAOZ ハイゼンスレイIIラーです。

エスカッシャンを2枚装備していますので、負荷が高いことから、コクピットを複座式にしスレッタと強化人士5号で負荷分散する設計になっています。

ただ、強化人士5号の「ガンダムに乗るのはお断りだけど」の発言によりロウジ脳内で速攻ボツになりました。

最終決戦仕様ということで、AOZハイゼンスレイIIラーに寄せて作ってみましたが、流石に変形までは組み込んでいません。フルドド部分はファラクトからそのまま。ウルのフェーズドアレイキャノンで砲身を延長しています。

最終決戦仕様ということで、AOZハイゼンスレイIIラーに寄せて作ってみましたが、流石に変形までは組み込んでいません。

フルドド部分はファラクトからそのまま。ウルのフェーズドアレイキャノンで砲身を延長しています。

脚部はウルのパーツを中心にデミのパーツでデコってます。キャリバーンの膝関節をそのままウルに接続して延長しています。ウルの肩装甲を膝当てにしました。ウルのサイドアーマーをボール軸ごと移植しました。

脚部はウルのパーツを中心にデミのパーツでデコってます。キャリバーンの膝関節をそのままウルに接続して延長しています。

ウルの肩装甲を膝当てにしました。

ウルのサイドアーマーをボール軸ごと移植しました。

フライトユニットをリアアーマーに穴開けて接続しました。脹脛のブースターはキャリバーのバックパックを軸ごと移植しています。

フライトユニットをリアアーマーに穴開けて接続しました。

脹脛のブースターはキャリバーのバックパックを軸ごと移植しています。

頭部は長距離射撃用にセンサーを追加しています。頬あてはプラ材で延長しました。複座式のためコクピットブロックを増設しました。

頭部は長距離射撃用にセンサーを追加しています。

頬あてはプラ材で延長しました。

複座式のためコクピットブロックを増設しました。

ハイマニューバモードです。ガンビットを推進力として使用し超高速で移動可能です。人体にかかるGは計り知れない。。。

ハイマニューバモードです。

ガンビットを推進力として使用し超高速で移動可能です。

人体にかかるGは計り知れない。。。

スラスター全開!!

スラスター全開!!

フルバーストモードです。ガンビットを攻撃に特化させ高火力砲撃を可能とします。クワイエット・ゼロも貫ける設計のようです。

フルバーストモードです。

ガンビットを攻撃に特化させ高火力砲撃を可能とします。

クワイエット・ゼロも貫ける設計のようです。

クローモードです。接近戦に特化、クローで相手を捕縛しビームサーベルで無力化します。アンチドートも発動可能です。フロントアーマー、フライトユニットにビームサーベルそれぞれ2本装備しており、股間のサブアームにもビームサーベルを装備可能です。

クローモードです。

接近戦に特化、クローで相手を捕縛しビームサーベルで無力化します。

アンチドートも発動可能です。

フロントアーマー、フライトユニットにビームサーベルそれぞれ2本装備しており、股間のサブアームにもビームサーベルを装備可能です。

強化装甲は一応外すことは可能ですが、塗装も剥がれちゃいます。一部剥がれちゃったのでシルバーのドライブラシ、グレーのチッピングで誤魔化します😗

強化装甲は一応外すことは可能ですが、塗装も剥がれちゃいます。

一部剥がれちゃったのでシルバーのドライブラシ、グレーのチッピングで誤魔化します😗

工作途中です。ほぼ水星キットとバンダイのジョイントパーツ、プラ材でミキシングしています。唯一股間のサブアーム軸のみウーンドウォートのものを使いました。

工作途中です。

ほぼ水星キットとバンダイのジョイントパーツ、プラ材でミキシングしています。

唯一股間のサブアーム軸のみウーンドウォートのものを使いました。

ロウジ「クワイエット・ゼロ、破壊したい」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. kazz 1日前

     圧倒的な迫力!文句なしにかっこいいです!バラした状態では、それぞれが何のパーツかわかるのに、組み上げた時の一体感、まとまり感が凄い!ミキシングのお手本だ!って感じました。

    • ふぇり 1日前

      素敵なコメントありがとうございます☺

      なかなか良い具合に型にハマってくれました。クローモードがお気に入りです。

  2. cinnamon-1 1日前

    圧倒的なボリューム、めちゃかっこいい😆 各機体によるセンスの良いミキシング、機体の作り込み、素晴らしい👍

    • ふぇり 1日前

      コメントありがとうございます☺

      素のキャリバーンがあまり好きではなかったのでかっこよくしてやりました😁

2025年最新作
15
HG ガンダム ルブリス ソーン リペアIII

HG ガンダム ルブリス ソーン リペアIII

大破したソーンをロウジが改修したらこうなりました、のIF設定…

6
HG ガンダムルブリスウル GNDHW/4G

HG ガンダムルブリスウル GNDHW/4G

ガンドヘヴィウエポン(GNDHW)を作成して、以前作成したガ…

10
HG ガンダム ヴォルヴァ(ナドレ風)

HG ガンダム ヴォルヴァ(ナドレ風)

先日作ったガンダムルブリス ウルソーンの素体であるガンダム …

10
ガンダムルブリス ウルソーン

ガンダムルブリス ウルソーン

ガンダムルブリス ウル、ガンダムルブリス ソーン、ガンヴォル…