ギャプランTR-5【フライルー】

  • 2560
  • 4
  • 0

HGギャプランTR-5【フライルー】(ティタンーズ仕様)(A.O.Z RE-BOOT版)を使用。アドバンス・オブ・ゼータに出てくるエリアルド機の前身(ロールアウト時)をイメージして作成しました。

エリアルド機といえばガンダム顔(諸説あり)で、背面ダークブルーの塗装、ティタンーズイエローのラインが特徴ですが、まだ背面もダークブルーに塗られておらずムーバブル・シールド・バインダーではなくシールドブースター装備、顔もギャプラン顔の状態を作りました。

こちら↗︎が電撃ムックシリーズに掲載されていたエリアルド機です。

こちら↗︎が電撃ムックシリーズに掲載されていたエリアルド機です。

設定画にあった銃の縦持ちもできるように持ち手を調整してみました。頭のセンサー類も設定画を見ると緑ではなく青だったのでシール余白をカットして貼り、曲面追従透明シートのクリアブルーを重ねて貼ってみました。

設定画にあった銃の縦持ちもできるように持ち手を調整してみました。

頭のセンサー類も設定画を見ると緑ではなく青だったのでシール余白をカットして貼り、曲面追従透明シートのクリアブルーを重ねて貼ってみました。

ビームサーベルはクリアパーツに交換。

ビームサーベルはクリアパーツに交換。

パーツがあるのでガンダム顔とムーバブル・シールド・バインダーをつけた状態にもできます。

パーツがあるのでガンダム顔とムーバブル・シールド・バインダーをつけた状態にもできます。

後ろ姿。

後ろ姿。

MA形態。

MA形態。

同時期に次男が作ったジム・クゥエル高機動型と一緒に♪

同時期に次男が作ったジム・クゥエル高機動型と一緒に♪

今回も拙い出来ですが最後までご覧いただきありがとうございました。AOZのシリーズはよくキット化されていると思うのですがネモ・カノンとかキット化してくれませんかね〜✨ そして前回のロバート・ギリアム専用ザクⅡでいいね!してくれた方並びにフォローしてくれた方本当にありがとうございます。ガンスタを始めてからガンプラ作りが楽しくてしょうがないです✨

今回も拙い出来ですが最後までご覧いただきありがとうございました。AOZのシリーズはよくキット化されていると思うのですがネモ・カノンとかキット化してくれませんかね〜✨

 

そして前回のロバート・ギリアム専用ザクⅡでいいね!してくれた方並びにフォローしてくれた方本当にありがとうございます。ガンスタを始めてからガンプラ作りが楽しくてしょうがないです✨

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @EtssimbaEts 2週間前

    お久しぶりです。お元気でしょうか。最近はなかなかモチベが上がらず、制作も停滞していましたが、ようやくちょっと気合い入れた作品を仕上げてみました。いつも閲覧して下さりありがとうございます

    • じろう 2週間前

      ご無沙汰しております♪私も仕事が忙しく中々ガンプラ着手ができていない状態です💦EtssimbaEtsさんのバンシィとギラドーガ、息子と一緒に見させて頂きました✨塗装の綺麗さ流石の一言です✨こちらこそいつもいいね!やコメントありがとうございます^ ^

       

       

  2. 確か、ガンダム顔の下にモノアイが有る設定でしたね。

    • じろう 4か月前

      コメントありがとうございます✨

      そうです!全く見えないのですが私のフライルーにもあります💦以前はティタンーズMSはそこまでだったのですがAOZを知ってからカッコよく感じるようになりました✨

7
ロバート・ギリアム専用ザクⅡ

ロバート・ギリアム専用ザクⅡ

RGロバート・ギリアム専用ザクⅡを作成しました。 初のジオン…

8
織田信長頑駄無

織田信長頑駄無

BB戦士344織田信長頑駄無を作成しました。 ガンダムも好き…

7
リゼル(カスタム仕様)

リゼル(カスタム仕様)

HGリゼル(隊長機)を使用、若いエースパイロットがガンダムに…

7
陸戦型νガンダム

陸戦型νガンダム

後輩からHG Hi-νガンダムヴレイブをもらいEG νガンダ…