BB戦士、雷霆千生神将軍です。
茨城県神栖の店で出会ったキット
せっかくだからメッキはがし、あわせ目消し、肉抜きあなうめ、メッキ塗装してみました。
やすりは一万までかけました。メッキを曇らせないためには、つるつるにして、塗料のリターダー効果を助けてあげるといいですね。
少し塗料の吹き方を失敗して曇っても、時間がたつと平坦になります。
さらにクリアはつるつるになるまでしつこく吹くことでつるてるになります。
メッキ塗装までは簡単にできたけど、塗り分けに苦戦
できました🎵ぴかぴか、ごちゃごちゃ
にらみ
兜の肉抜きあなうめも成功
お金もったいないので、自作のランナーパテでやりました。気泡はラッカーパテで。なかなか乾かないですが、乾かない時間に他の作業をするように段どれば問題なし。
千手シールド
稼働範囲が死んでいるというのに、取り回しにくさmaxの武装
刀は波紋つき❤️
しゃちほこは後ろに
余剰になる兜も合体させるという、子供には嬉しい仕様です。
日光東照宮ぽい。
どことなく仏教ぽい匂いがします。
実用性は怪しいが、映える武器
完成品もいいけど、自分で作ると愛着がちがう
ヴェスバーは体がういちゃうけどかわいい
ザクレロ
海辺で出会ったから、水色で塗装✨
造形の立体感とメッキを活かしたいから、スミイレは無しで
昔のbb戦士、ケンタウロスにしがち
ぶんぶん飛行あそび。
マスクはf91のフェイスオープンみたい❗
箱絵が鮮やかなのと、メッキパーツの多さで子供人気ありそう✨
設定も細かく、コミックつき❗
色の多さ、塗り分け(マスキング)で、Mgを作るより精神がすり減った~
雷、神っぽさは出てますか?
観てくれてありがとうございます✨
金ぴか
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
塗装技術半端ないっすね🤤こりゃすごい。
丁寧な塗り分けと塗装でピカピカキラキラちんまりかわいい、すげーのが出来上がりましたね😙お見事です!
コメントありがとうございます✨ぬ
直線はテープ、曲線はマスキングゾル使って、エアブラシで極力塗りました🎵
ちんまりがかわいくて、bbは頭身の改造無しが好みなんです笑
千生将軍(雷帝千生神将軍)~海辺の町で遭遇~
海辺の町で懐かしのキットを発見✨ 千成だと思ってずっと生きて…
ガンダムF90~憧れのガンダムVタイプ~
少年時代にファミコンゲームで憧れていたガンダムF90 ゲーム…
ガンダムF90~憧れのガンダム~
齢37、 小学生時代に難しくてクリアできなかった、ガンダムF…