HGUC MS-18E KÄMPFER
待ちに待った再販でようやく手に入れました(gandam-hand1)
青色の外装は成型色そのままを磨いて鏡面仕上げ、うるさくならない程度にスミ入れとデカール貼りました
強襲タイプということで、ショットガンやバズーカは武器らしく見えるようにメタリック系で塗り分け、特にシュツルムファウストは兵器らしい濃緑色を調色してみました
改造と言えるほどではないですが、バックパックの排煙口(?)を開口したり、ちょこちょこ手を加えてます
何も語らなくてもカッコ良い(zaku-kao6)
さぁ来い、戦い方を教えてやる!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
全塗装かと思ったら成型色のままを磨いて鏡面仕上げにしたとはビックリです😆✨シュツルムファウストの濃緑色はたしかに兵器感が出て良いですね~👍
!
コメントありがとうございます(zaku-kao6)
シュツルムファウストの色は、我ながら気に入ってます(iori_sei)
ここ最近、青色の機体ばかり作ってて、バンダイさんってそれぞれの機体で一番似合う色を調色してるんだなって、改めて感心してます(gandam1)
なのでリスペクトを込めて、成型色を活かすべくそのまま磨いて仕上げることが多くなりました(gundam-kao6)
ま、自分では調色に自信がないってのが本音なんですけどね(gundam-kao6)
コロナ禍の自粛期間も相まって、何十年か振りにガンプラ製作をやってます。
エアブラシを持っておらず(そもそも使った事がない)、これといった得意な技術もないので、筆塗り+ちょっとした加工での製作になります。
自己満足の域を超えませんが、見て頂いて何かしらアドバイス貰えたら嬉しいです。
Zephyranthesさんがお薦めする作品
ジーク·ジオン!
MG 1/100 WING GUNDAM ZERO EW V…
商品開発スケッチ風アーティファクト
HG ゲルググ
ところがギッチョん!
AEU-09Y812 al-Saachez‘s AEU EN…
HGUC RX-178 GUNDAM Mk-Ⅱ Emma S…
エマ・シーン搭乗 ガンダムマークII 1号機
MG 1/100 WING GUNDAM ZERO EW V…
ウイングガンダムゼロ EW Ver.Ka 完成しました✨ &…
HG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.G30t…
ガンプラスターターセットVol.2 スミ入れ部分塗装で外装パ…