先行試作型ウィンダム

  • 992
  • 0
  • 3

「SEED  Recollection」を見てSEEDのMSV妄想が膨らみました

空白期間を埋めるストーリーや、ドラグーンストライクを始めとする新機体のチョイスがとっても素敵です(iori_sei)

ということで、その時期にいたかもしれない「ウィンダムの最初期コンセプトモデル」を妄想して作成しました

車とかのコンセプトモデルって、すごくカッコ良いですよね!その後、市販モデルになると現実的なスタイルになってがっかりします(gundam-kao5)その感覚で、開発コストやらいろいろ度外視した、コンセプト機という設定で作っています

車とかのコンセプトモデルって、すごくカッコ良いですよね!

その後、市販モデルになると現実的なスタイルになってがっかりします(gundam-kao5)

その感覚で、開発コストやらいろいろ度外視した、コンセプト機という設定で作っています

追加装備無しverHGウィンダムは手足が長く、スラッとしたスタイルですが、ジェミナス01等のパーツを使い、さらに細身にしました

追加装備無しver

HGウィンダムは手足が長く、スラッとしたスタイルですが、ジェミナス01等のパーツを使い、さらに細身にしました

バックパックと脚部側面に追加装備ヘッドの長い触覚はカット、サイド部にアンテナ追加 

バックパックと脚部側面に追加装備

ヘッドの長い触覚はカット、サイド部にアンテナ追加

 

ウィンダムはSEED DESTINYの頃にはすでに量産化されてるので、ちょうど無印が終わったくらいに開発計画が動き始めてるらしいですね開発競争の中で地球連合上層部にアピールするため、やりすぎなくらいヒロイックにしています

ウィンダムはSEED DESTINYの頃にはすでに量産化されてるので、ちょうど無印が終わったくらいに開発計画が動き始めてるらしいですね

開発競争の中で地球連合上層部にアピールするため、やりすぎなくらいヒロイックにしています

あくまで実戦を想定しないデモ機なので装備はシンプルに、ライフルとシールドはストライクからの流用

あくまで実戦を想定しないデモ機なので装備はシンプルに、ライフルとシールドはストライクからの流用

ストライクのシールドはシンプルでカッコ良いです(gundam-kao3)

ストライクのシールドはシンプルでカッコ良いです(gundam-kao3)

試作機だから武器は最小限・・・とは思いつつも、やっぱりいろいろと準備してしまいます(gundam-kao5) 

試作機だから武器は最小限・・・とは思いつつも、やっぱりいろいろと準備してしまいます(gundam-kao5)

 

ビームスマートガンやっぱり長物はカッコ良いです

ビームスマートガン

やっぱり長物はカッコ良いです

ウィンダムはいつか作品にとりあげたいと思っていたので、無事作成できて満足しました(gandam-hand2)

ウィンダムはいつか作品にとりあげたいと思っていたので、無事作成できて満足しました(gandam-hand2)

フル装備ジェミナスのバックパックはSEED系によく合いますね

フル装備

ジェミナスのバックパックはSEED系によく合いますね

背中のバインダーがないシンプルなスタイルも好きです 

背中のバインダーがないシンプルなスタイルも好きです

 

「高機動型ウィンダム」「ウィンダム Spec-Ⅱ」いろいろ名前と設定には悩みましたが、Recollectionに出そうな「先行試作型」にしました(gundam-kao6)

「高機動型ウィンダム」

「ウィンダム Spec-Ⅱ」

いろいろ名前と設定には悩みましたが、Recollectionに出そうな「先行試作型」にしました(gundam-kao6)

今回もお目汚し失礼いたしました!

今回もお目汚し失礼いたしました!

青き清浄なる世界のために

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

14
ジムスナイパーⅡ(スカーレット隊長機)

ジムスナイパーⅡ(スカーレット隊長機)

もしも、0080ポケ戦のスカーレット隊に凄腕の隊長機がいたら…

13
HG  バスターガンダム(クワトロ・バスター)

HG バスターガンダム(クワトロ・バスター)

4種類(クワトロ)のバスター要素を詰め込みました! ライトニ…

11
喧嘩を売ってはいけないリーオー

喧嘩を売ってはいけないリーオー

「リーオーは乗ってる奴でかなり強さ違うから気をつけるやで!」…

10
HG  デスルター(ジェターク社  特殊部隊)

HG デスルター(ジェターク社 特殊部隊)

「標的を捕捉、攻撃を開始する」 水星の魔女の新キット、プレバ…