意外とビルドシリーズを購入していたみたいで、以前塗装していたクロスボーン魔王を塗料を剥がして再塗装、加工してみました。
ここでもフェイスオープンの顔にしています。
これしか組んだことありません。
武装、ダクトやサイドアーマーなどゴールドやガンメタでメタロボ風に
適当にポージング
ビームザンバーなど元々のクロスボーンの武装も付属していてお得感。
ホントにこんな使い方するのかは分かりませんが、サブアームも展開
クロスボーン+ガンダムXの組み合わせが凄くマッチしていて作品内での登場も好きな機体でした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
胸部のスカルサテライトキャノンがカッコいいんですよね。
ありがとうございます。
大型武器持っていても無双するわけではないのが、また魅力なんですよね。
気持ちは少年のまま、身体だけ大きくなってしまったダメージ跡、ウェザリングが少々好きなモデラーです🐱
マイペースに心躍らせながら作っています。
HG ガンダムフラウロス 流星号
「…ギャラクシー…キャノン?」 まさかの変形方法で砲撃形態に…
HG グシオンリベイクフルシティ
「良かったな…アンタは!…まともでっ!」 鉄血本編の推し機体…
HG バルバトスルプスレクス最終決戦仕様 トライエイジver
アーケードゲーム ガンダムトライエイジで出てきたルプスレクス…
HG ブラストインパルスガンダム
SPEC2がキット化されるよりも前に制作したブラストインパル…