ゲルググ イエーガー(しろがね)

  • 240
  • 20
  • 0

ゲルググ イエーガー(しろがね)の制作記録

1/8
2025/05/06 20:48
  • 64
  • 39
  • 4

人生初のスジボリに挑戦します!💪

2/8
2025/05/07 20:13
  • 112
  • 35
  • 5

スジボリ、こんなんでええんでしょうか?(gundam-kao5)

(いまさらですが、Xもはじめたので友達になってください!(iori_sei)) 

3/8
2025/05/11 20:09
  • 64
  • 36
  • 4

スジボリ跡に初めてスミ入れ

驚くほどスムースに流れてびっくりしました😳

4/8
2025/09/27 15:38
  • 88
  • 36
  • 9

サフ塗らんと何ともですな😅

5/8
2025/09/28 10:10
  • 48
  • 41
  • 4

サフ塗りました

白サフないから買ってきます

(※足元のボロボロの紙みたいなのは消しゴムマジックで消した新聞紙です。AI加工はここだけね)

6/8
2025/09/30 12:06
  • 104
  • 35
  • 4

これはひょっとすると、ひょっとするのではなかろうか...?!

7/8
2025/09/30 23:41
  • 72
  • 35
  • 7

ユニコーンガンダムみたくなってきました(zaku-kao2)

 

8/8
2025/10/03 21:39
  • 16
  • 28
  • 6

あまり変わり映えしませんが😅

部分塗装をしました。

次はバックパックをなんとかします

「白ってのはな、一つなんだよ!」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. amedai51 2時間前

    白と青が爽やかで 黄金のバックパックがワンポイントにお洒落ですね

    • あざます!

      白ベースに青の波模様は、GUNDAM WEAPONSのゲルググ巻に載ってた作例を参考にしました!

      バックパックをゴールドにしたのはいまのところ正解だったようです(zaku-kao4)

  2. ペーパーパレットは接着は何を?撥水加工されていると塗料は水性は弾くのですかね。興味深い素材なので使ってみたいです(`・ω・´)ゞあと流れ星銀うろ覚えですがリキが好きです。。

    • リキ!銀の親父!

      ペーパーパレットはタミヤセメントでくっ付けました(gundam-kao6)(点付けして圧着!) 撥水加工と言っても「吸水しない」ってだけで色は乗るので、これは行けるんちゃうかと🤔 経年劣化などの耐久性は未検証ですがー(gundam-kao5)

  3. ガーラⅢ 5時間前

    薙刀を持たせたら「絶天狼抜刀牙」が炸裂していたかも!?はたまた「聖・ジョージの剣」!?(zaku-kao2)

    自分の場合、スジ彫りはYouTubeを参考にしましたが、技術よりもデザインでいつもつまずきます(gundam-kao5)

    このゲルググのデザインとアイデアを観れば、tomさんならすぐにスジ彫りも体得出来ると思いますよ(gundam-kao6)

     

    • どちらにせよクルクル回転する必殺技ですね(gundam-kao5)(は!まさにビームナギナタの運用?!)

      スジボリ…わたしの場合、下準備を怠るからなんですよね(gundam-kao9)(わかっちゃいるんですが) スジボリ、修行します!

  4. tom様

    ゲルググイェーガー 完成

    お疲れ様です!

    プラチナゲルググ カッコ良いですね。( ^ω^ )

    私的には筋彫りのアドバイスしたかったのですが

    既に紙貼りしている様で間に合いませんでした^_^;

    ガンプラ作っているトムさんは久しぶり久しぶり🤓

    • あれっくすさん、ありがとうございます!

      スジボリのアドバイスくださいー(zaku-kao9) スジボリのデザイン思いつかないわ、勢い余って線は行き過ぎちゃうわ、仕上げはスミイレでいいの?とか、わからないことだらけでした(gundam-kao9)

      お陰で手を付けてから完成まで6か月くらいモタモタしてました

      • うわー 

        レアな弱気なtomさん。。。

        説明すると10,000文字入りそうですので(文章は伝わり辛いですし)

        また制作中に画像貼っておきます、筋彫りもっと上手い方いそうですが( ^ω^; )

  5. お疲れ様でした😊

    からくりサーカス」大好き😍💓💓

    波模様は「アルペジオ(この間、購入した潜水艦プラモのアニメですよ)由来」ではナクて、公式でしたか🤣🤣🤣

    ほんと!見識が広い👏👏👏

    白は一つ⁉️」成る程⤴️

    _〆(゚▽゚*)

    • いつもコメントありがとうございます! わたしは、ジョージと阿紫花が好きです!

      アルペジオは早く超重力砲形態を作りたいですー(zaku-kao9)

      「白って200色あんねん…人の眼で視えるのは1色だけだがな!(gundam-kao1)グハッ」

      • からくりサーカス」はキャラクター皆が魅力的ですが、自分は「ルシール先生推し🙏」

        そして『白って200色あんねん…』😅

        この流れ・・・知ってます

        ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

  6. ベルーガ 8時間前

    tomさん、コメント失礼します。

    純白の機体に水色の差し色がカッコいいですね✨スマートなゲルググJがよりスマートなイメージに( ・ิω・ิ)

    まさかのペーパーパレット?!イラスト描く時、よく使ってるのですが。うーん、まさかの発想👀こーいう使い方もできるのか、ポロポロ(目から鱗)w

  7. しろ 8時間前

    流れ星 銀!笑 

    当初マタギの話でしたっけ?

    じいさんのインパクトがスゴかった記憶が。。。汗

    さすがの配色ですねー!

    ゴールドのバックパックは初めて見ました!

    トライバルペイントもジオンっぽくて?とてもゲルググにマッチしてますね!

    • 竹田のじっさま!

      ベースカラーを白にしてよかったですー(zaku-kao2) バックパックはシルバーも考えたのですが、写真映えしなさそうなのでよしました(zaku-kao4)

      波模様は全身描いたら迷彩になってたかも?!

  8. ゴールドのバックパックカッコいいですね。白い機体に映えますね。

tom |ω・)ジー |彡サッ!さんがお薦めする作品

マシーネンクリーガー「ブギーマン」

決戦!モビルフォートレス!

ザク・マリンエクスプレス

ニャッパ(WWⅡ独軍仕様)

3
ララアより産まれし物

ララアより産まれし物

ジークアクス世界の多次元宇宙に産まれたララアの願望の産物。 …

5
アーティファクト・ザクキャノン

アーティファクト・ザクキャノン

戦場の女神💥

7
イーモホーリホーイ🍠🤖

イーモホーリホーイ🍠🤖

ジョニー・ライデン専用…ゴンスケです🤖イーモホー…

2
刻(とき)が見える…‼️

刻(とき)が見える...‼️

ジークアクス公開を言い訳に、過去に投稿したサザビーをまた擦り…