機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争のゲルググイェーガー。ゲルググ狙撃型です。
ゲルググはカッコイイ。
狙撃型はもっとカッコイイ。
並べるとカッコイイ。
構えてもカッコイイ。
以下、制作工程
すぐみ
初めてMr.ウェザリングカラーを使いました。もう少し汚れを残しても良かったかもしれません。綿棒で磨きすぎました。部分的に塗ってます。
スネの合わせ目にウェザリングカラーが入って割れ目が目立つのでサーモンピンクを塗って誤魔化しました。艶消しです。
うしろ
このポーズがやりたかったのです。参考にした過去のゲルググイェーガーの投稿はどれも力作揃いで楽しめました。
見てくれてありがとうございます。
シンプル仕上げ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして、30年ぶりにプラモデル作り始めました。よろしくおねがいします。ガシャポンと食玩をメインに作成しています。202403
プラモデルの買い方を覚えてからはHGにハマっています。次はRGか。202409
ジオラマを作る時の妄想が楽しい202503
MGキュベレイダムド
キュベレイダムドは小説のビルドダイバーズでノズという女性が制…
HGガンダムEz8
第08MS小隊に登場した陸戦型ガンダム改修機Ez8(旧キット…
HG陸戦型ジム
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』より、「陸戦型ジム」マジ…
HGサイサリス
『機動戦士ガンダム0083』に登場する地球連邦軍の汎用試作型…