3月に異動になり、ゴタゴタバタバタで制作ストップしていたので久しぶりの作品です。
制作第22作目はレギンレイズジュリアのカラバリ塗装。
黒を基調に赤のアクセント、エースコンバット5のラーズグリーズ隊をイメージして塗り始めたのですが、赤を多くしすぎてなんか違う、、、でもこれも中々良いんじゃないか?な機体に仕上がりました(笑)
ラーズグリーズは北欧神話繋がりで【計画を壊す者】【戦いを終わらせる者】などの意味を持つんだとか。
PS2までしか持ってなかったのでエスコン6以降未プレイですが、5はとても面白くて黒いトムキャットは今でも大好きです。
外装はシルバーサフに水性ホビーカラーのブラックとレッド。
フレームはスターブライトアイアン、バーニアはシルバーのガイア塗料で塗装しました。
バーニアが多く、推力おばけな感じがかっこ良いですね!
デカール関係は過去作の余りの水転写式デカールを有効活用しました。
制作してみてプロポーションの良さにビックリしました。
足長すぎてポージング取らせておかないといつものコレクションケースに収まらない(笑)
スタイル良いので優雅で女性的なポーズがよく似合います。
青白とかのカラバリ機体も作って並べてみても良いかもしれないですね!
両肩のブースター、肩アーマーの可動が広くてポージングがとても楽しいキットで、剣を振り抜いた感じとか重騎士感があって良い感じ!
飛翔形態
このアングルから見るとドラゴン感がすごい、、、顔がシャチみたいな色分けなんですよね(笑)
お気に入りの1枚
ブラックサレナやサザビーなど、重装甲の機体が突撃してくる様子は迫力ありますね!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
推力お化け👻いいですね‼️
カラーリングも👍️ポーズも👍️
良いモノを見せて頂きました😊
息子とシードフリーダムを見に行って、ガンプラにドハマりしてしまいました。
ちょっとずつスキルアップ中。
交流を楽しみに投稿していきたいのでコメントいただけるととても嬉しいです😊
㉑ シャア専用ズゴック
21作目はシャア専用ズゴック シードズゴック手に入らず、無念…
⑳ SDCS マイティーストライクフリーダム
制作第20作目はSDガンダムクロスシルエットよりマイティース…
⑲ ガンダムエクシア
19作目は久しぶりのRGでガンダムエクシアです。 アドバンス…
⑱ ガンダムファラクト(ヒゲダルマ専用機)
制作第18作目は水星の魔女のヒゲダルマ最推し機体、ガンダムフ…