【旧キット改造】HG 1/144 イージスガンダム(十数年前のキット)
イージスのデザイン、やっぱカッコいい。ちょっと悪役っぽい雰囲気+2段変形って唯一無二の存在感。アスランの後継機は色こそ似てるけど、この“正義と悪の間”みたいな感じはイージスだけ。
今回は気になってた腰関節をMG版参考に下方移設。元のパーツをカットして、新たに軸追加。旧GP01の腰を流用&整形でいい感じにフィット。時間はかかったけど効果バツグン。
可動はそれなりだけど、プロポーションも変形も犠牲にならず、拳を外せば完全変形OK。古いキットなりに工夫すればまだまだ化ける!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Gunpla
MS-06R-1A 黒い三連星仕様高機動型ザクII Blac…
HGUC版の黒い三連星仕様高機動型ザクII。 このキット自体…
MS-05B ザクI(黒い三連星仕様)Zaku I (Bla…
初期HGUCシリーズのキットで、旧HGUCザクIIよりもディ…
TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ Moebius Z…
今回も約20年前の旧キット、EXモデルシリーズの「メビウス・…
GAT-X207 ブリッツガンダム BLITZ GUNDAM
十数年前の旧キット・1/144 HG ブリッツガンダムを製作…