前回 グフを作りギレンの野望でドムが届いたイベント思い出し作成。本体は基本シルバー クリアブルー メタリックブルー インディゴ・ブルー 焼鉄色で作成 ヒートロッドはシルバーにクリアイエロー クリアオレンジで塗装しました。
綿でなくキルトで噴射を再現 薄くシルバーを吹いてあります
ホワイトベースに特攻かける ラル専ドムをイメージしました。
初の水転写デカール バランスが難しいですね。モノアイと腹部目眩ましはクリアで作成
頭部はMSレッドの上にメタリックレッドで仕上げました。本来は青なのですが ワンポイントに赤を入れたくなりました。
ヒートロッドはシルバーの上にまずクリアイエローで全体を吹いた後に根元部分から半分までクリアオレンジで吹いて強弱出してます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
撒きあがる砂塵、唸りを上げて疾走するドム!めちゃくちゃカッコいいです🤣「ま、間違いない!ヤツだ、ランバ・ラルが来たんだ!」ブルーのドムを見て戦慄するアムロが目に浮かびます😄
コメントありがとう。疾走という表現嬉しいです。今回は珍しくポージングが上手くいったみたいですね
コメント失礼します。
ホバーの噴射表現は色々見てきましたが、素晴らしい完成度ですね!
スピード感に加えてジオラマベースの荒地も実にリアルです。
ありがとうございます。 キルト生地をチクチクした甲斐があります。噴射とジオラマ褒めて頂いて嬉しいです
ホバリングしてますねぇ〜👍️
ヒート剣を抜いて突撃しようとするストーリーが伝わるポーズも素敵👍️
マ・クベに嫌がらせされず、ラルにドムが支給されたら、きっとこうなってたんだろうなぁって想像しました✨
ありがとうございます。ホバリングの浮かせてる軸を隠すために噴射をキルトでチクチクしながら作成しました。 ラル大佐なら多分近接武器で攻撃するかなとイメージしました
メタリックブルーの発色良いですね(gundam-kao3)
青いモノアイが素敵です(gandam-hand2)
コメントありがとうございます。モノアイの青って普通ないので受け入れてもらえ嬉しいです。思ったより発色が良くて嬉しい限りです
艶やかでかっこええですね(zaku-kao2)ラル専用ドムなかなかいいですねぇ!
最近では青というとだいたい ガトーってイメージが多いのですが。元祖青系のランバ・ラルにしてみました。ありがとうございます
綺麗な青の塗装、モノアイ、拡散ビーム砲も統一感あり👍
重MSドムはかっこいい😊
モノアイと拡散を色を迷いましたが。褒めてもらい青にしてよかったです
ランバ・ラル専用ドム🤩✨カッコ良いですね🩷青が凄く綺麗です🥰💖👍
グフを作り終わって ドム作成しようと思い ランバ・ラル専用ドムってなんかのゲームであったの思い出し作成しました。
(26年11月)にガンプラ復帰のおじさん 30年ぶりで色々環境変わっててびっくり 塗装は缶スプレーのみ プラモは基本。近所のスーパーの売れ残りで気に入ったのを購入してます。
ガンスタ初めて良かった事。良質の作品の数々を観れる。
amedai51さんがお薦めする作品
ランバ・ラル専用ドム グフとは違うのだよ グフとは
グフ ザクとは違うのだよ
ガンタンク ミリタリー風
量産型ガンキャノンVSズゴック
軽キャノン 元祖ガンキャノン
夜勤明けに買いに行き何とか買えました。シルバーの上にクリアレ…
旧ザク バズーカ発射
旧ザクでバズーカ発射を再現 休みがなくジオラマまでは無理でし…
グフ ザクとは違うのだよ
グフをやっと手に入れました。胴は黒でなくメタルブルーを重ね塗…
歌舞伎 明鏡止水
ゴットも良いのですが 和となると歌舞伎をイメージでデザインさ…