HG 1/144 赤いガンダム

  • 3048
  • 8
  • 0

スミ入れ及びウェザリングしています。

ハンマーや本体など、色が足りないところは塗装して補っています。

付属のハンマーチェーンはRGガンダムVer.2.0のものなので、しなり具合などの追従性は良く、狙い通りの配置が出来ました。

ビット展開! 2基のビットはウェポンディスプレイなどに接続可能なため、展開した状態で配置可能です。 写真は左側のビットを手がギリギリ映らないように手持ちで保持し、片手カメラ持ちで手ブレを我慢して撮影した一枚です。

ビット展開!

 

2基のビットはウェポンディスプレイなどに接続可能なため、展開した状態で配置可能です。

 

写真は左側のビットを手がギリギリ映らないように手持ちで保持し、片手カメラ持ちで手ブレを我慢して撮影した一枚です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. amedai51 1か月前

    ハンマーも凄い良いのですが。赤の陰影が素晴らしいです。赤って陰影つけるの難しいのに素晴らしいです

    • かるま 1か月前

      ありがとうございます!

      おっしゃる通り、赤色の機体は撮影が難しい方なのですが、今回の赤いガンダムは顔の造形が細かく、光を強めに当てないと写真の顔の部分が光が足りず、かなり粗くなってしまうので、特にライティングには非常に気を使いました(^_^;)

  2. okinasan 1か月前

    ハンマーまで脈同感溢れるポージングが熱い!!

    • かるま 1か月前

      ありがとうございます!

      ハンマーのチェーンにも力が伝わっている感じを出すのは苦労しましたが、臨場感が違うのでそこは拘るようにしています。

  3. T-Non 1か月前

    華奢な機体は身軽でダイナミックなポーズが決まりますね❗️

    迫りくるハンマー、射出されたビット…どちらも、相手からすると、終わった💦と思わせる構図が流石です‼️

    • かるま 1か月前

      ありがとうございます!

      相手や敵がいる想定でポージングするときは、多少威圧感や迫力みたいなものが出るようにしています(^_^;)

  4. cinnamon-1 1か月前

    躍動感あふれるポージング、ハンマーチェーンのしなり、片手保持とは思えない撮影、とてもかっこいい👍

    • かるま 1か月前

      ありがとうございます!

      キット自体も結構可動する造りなので、躍動感を持たせるなど、色々とポーズを変えての撮影が楽しいキットでした^_^

       

2
HG 1/144 エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)

HG 1/144 エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)

スミ入れ及びウェザリングしています。 各部のメリハリをもう少…

2
HG 1/144 スサノオ

HG 1/144 スサノオ

スミ入れ及びウェザリングしています。 黒部分は薄く白色塗装し…

3
RG 1/144 シャイニングガンダム

RG 1/144 シャイニングガンダム

パーツ交換無しでスーパーモードに変形出来るだけではなく、この…

2
MG 1/100 V2ガンダム Ver.Ka用 拡張エフェクトユニット 光の翼

MG 1/100 V2ガンダム Ver.Ka用 拡張エフェク…

付属の2色のうち、赤色を装着。 アニメで光の翼を見た時のイメ…