SDBF スターウイニングガンダム

  • 344
  • 4
  • 0

今回、スターウイニングガンダムを製作しました。割りと安く買えたしSDだし簡単だろうと思ったら作り終えるまでに、えらい時間がかかりました(zaku-kao4)

シールが多いなぁ…と思い「これは塗った方が楽やろ!」と言う安直な考えが失敗でした。まずイエローが全然乗らない…サフ吹けないし下地無しだからなのでしょうか?イエローで隠蔽力が良いのを調べたら「キアライエロー」…ラッカー系はあかん。シタデル系もオススメ…単価が高いやん。仕方なく普通に水性カラーのイエローを何日も何日も重ね塗りの日々でした。緑もメタリックグリーンが白の成形色に直接塗っても全然塗装が食いつかないし。黄色とグリーンはなんか塗装が厚くなってボテッとしてしまいました。

シールが多いなぁ…と思い「これは塗った方が楽やろ!」と言う安直な考えが失敗でした。

まずイエローが全然乗らない…サフ吹けないし下地無しだからなのでしょうか?

イエローで隠蔽力が良いのを調べたら「キアライエロー」…ラッカー系はあかん。

シタデル系もオススメ…単価が高いやん。

仕方なく普通に水性カラーのイエローを何日も何日も重ね塗りの日々でした。

緑もメタリックグリーンが白の成形色に直接塗っても全然塗装が食いつかないし。

黄色とグリーンはなんか塗装が厚くなってボテッとしてしまいました。

SDBF スターウイニングガンダム–3枚目/制作者:ガラピコ
コアファイターのキャノピーの緑が変形の際に擦れて色が剥げました(zaku-kao9)もう塗り直す気力もありませんでした。とにかく…スターウイニングガンダムを甘く見てました。ホシノ先輩すいません。

コアファイターのキャノピーの緑が変形の際に擦れて色が剥げました(zaku-kao9)

もう塗り直す気力もありませんでした。

とにかく…スターウイニングガンダムを甘く見てました。

ホシノ先輩すいません。

先輩が「剥げたなら塗り直せ〜」と怒ってそうです(笑)

先輩が「剥げたなら塗り直せ〜」と怒ってそうです(笑)

リアルモード腕、短い!

リアルモード

腕、短い!

またメタリックグリーンが剥げたらイヤなので今回はあまり動かすのが怖い(笑)

またメタリックグリーンが剥げたらイヤなので今回はあまり動かすのが怖い(笑)

SDBF スターウイニングガンダム–8枚目/制作者:ガラピコ
背中が重くて倒れそうになるんですけど(笑)

背中が重くて倒れそうになるんですけど(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 6か月前

    黄色とてもいい色に塗れてますね😊
    劇中再現度が素晴らしくてカッコいいです!

    • ガラピコ 6か月前

      コメントありがとうございます😄

      近くで見たら筆塗りのムラだらけの拙い作品ですが、優しいお褒めのお言葉ありがとうございます✨

      黄色の塗料はなかなかのクセモノですね(笑)

  2. T-Non 6か月前

    黄色がキリッとしてるって驚きましたが、大変なご苦労をされていたのですね😅

    キャノピーの塗装ハゲ合掌🙏

    このキットは、リアルモードなるものに変形するんですか⁉️ こりゃ驚きです❗️

    力作ですね👍️投稿、ありがとうございます😊

    • ガラピコ 6か月前

      コメントありがとうございます😊

      途中何度か投げ出しそうになりましたがやり切りました(笑)

      エアブラシがあれば楽なんだろうなぁ…と何度も思いましたよ😅

      そうなんです!コイツ変形するんです!

      あと投稿しなかったけどコアブースターと言うのにも!投稿しなかった理由はキャノピーが剥げてヤル気がなくなったせいです(笑)

15
HGUCグフ (REVIVE)

HGUCグフ (REVIVE)

グフです😊(知っとるわ!と言われそうですが) 作るものが無く…

14
HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザク

HGUC MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザク

またザクです(zaku-kao5) 今回のザクはシン・マツナ…

13
HGUC リゼル

HGUC リゼル

仕事場の人から定価で譲ってもらいましたんで全塗装で作ってみま…

14
HGUCザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]

HGUCザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモ…

ザクII TYPE C-6/R6 [ペインティングモデル]で…