最終回でマチュのピンチにモビルスーツで駆け付けるハイバリー高校のクラスメイト

  • 36784
  • 8
  • 5

最終回の結末が全く予想がつかないジークアクスですが、第7話まで観た後に、

最終回あたりでクラスメイトがモビルスーツで助けにきてくれないかな、と思って作成しました。

機体色は制服の色に塗装してます。セルリアンブルーを使いました。シールドに校章をスプレーで塗装してます。

機体色は制服の色に塗装してます。

セルリアンブルーを使いました。

シールドに校章をスプレーで塗装してます。

バイザーの中はジークアクス世界の連邦モビルスーツのように4つ目にしてます。

バイザーの中はジークアクス世界の連邦モビルスーツのように4つ目にしてます。

ジークアクス世界ではインストーラーデバイスが無いと武装が使えないという設定を踏まえて、スラスターを取り付けた鉄骨を武器にしてます。

ジークアクス世界ではインストーラーデバイスが無いと武装が使えないという設定を踏まえて、スラスターを取り付けた鉄骨を武器にしてます。

エコーズジェガン胸部の追加装甲は取り外せます

エコーズジェガン胸部の追加装甲は取り外せます

ブレードにたくさん取り付けたスラスターは旧キットから部品取りしました。

ブレードにたくさん取り付けたスラスターは旧キットから部品取りしました。

背面、ジェガンタイプはスラスターが大きいです。

背面、ジェガンタイプはスラスターが大きいです。

4つ目はバイザーの内側にホイルシールを貼って表現しました。

4つ目はバイザーの内側にホイルシールを貼って表現しました。

校章は白く塗装した上にポイントシールを貼ってジャーマングレーのスプレーで塗装しました。

校章は白く塗装した上にポイントシールを貼ってジャーマングレーのスプレーで塗装しました。

鉄骨はL型棒プラ板で雑に組み立てました。

鉄骨はL型棒プラ板で雑に組み立てました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ryu wada 3週間前

    その展開本当にありそうです!

    • コメントありがとうございます😊

      第1話でマチュが躊躇なくザクに乗り込んで軍警に応戦しようとしていたので、もしかしたら宇宙世紀の学校では授業でモビルスーツ操縦も教えてるんじゃないかと思って作成しました。

  2. shisuko 3週間前

    不明なユニットが接続されてますね……。

    • コメントありがとうございます😊

      今回は手持ち式のマスブレードになりましたが、いつか軍警ザクの右腕に大型ロードカッターを直接連結したような物も作成したいと思います。

  3. 福狼。 3週間前

    高性能だとか、使いやすさとか、そんなんだ返しの「勢いと暴力」にうったえた鈍器がそそりますね〜(gundam-kao3)

    • ありがとうございます😊

      ジークアクスにおいてインストーラーデバイスという舞台装置が登場したおかげで、宇宙世紀のモビルスーツにも鉄血のオルフェンズに出てくるような鈍器を持たせても不自然ではなくなりました。

  4. ageさん 3週間前

    ま…マスブレード…

    • コメントありがとうございます😊

      まさに主任のマスブレードをイメージして作成しました。ただ同じ形状にしようと思ったら製作期間( ジークアクス最終回までには完成させたい)が足らなかったので四角錐のような形状の棍棒になりました。

7
0133でも現役パイロットを続けているシイコ・スガイが乗る量産型F91

0133でも現役パイロットを続けているシイコ・スガイが乗る量…

シイコさんには長生きしてほしかったという思いから、正史宇宙世…

13
エコプラ ガンダムMk-Ⅱエコーズカラー

エコプラ ガンダムMk-Ⅱエコーズカラー

エコプラのガンダムMk-ⅡをガンダムUCに出てくるエコーズの…