軍警ザクを特殊部隊仕様にしました。
バックパックのタンクは、規格化されているだろうと考えて、脚部のタンクを組み立て前にお湯◎とエポパテで複製しました。
センターのプロペラントタンクは、1/72の戦闘機の増槽です。
ザクマシンガンは、採用されなかった設定?をツイッターで見たので真似しようとしましたが、諸般の事情で上下逆にしました。
左リア
後頭部のパトライトは、「俺を使ってくれ」って感じのランナーです。
長物(ショットガン)を持たせてみましたが、MAV戦術だと長物は不利かもしれない…犯罪組織の拠点突入時ですかね?
「軍警だ!動くな!!」
製作時
製作時
製作時
長物は正義
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモ狂四郎世代、出戻り、筆塗り、1/144派、お手軽改造系
良いものは積極的に取り入れていくタイプ
Paint it BLACK
ネットをさまよっていたら、漆黒のストライクフリーダムを見てえ…
首都防衛大隊のグフC型
ザビ家亡き後のアルテイシア・ズム・ダイクン体制となったジオン…
グフC型 ホバーエフェクト付簡易ベース
先に投稿した「ジョニー・ライデン搭乗グフC型」にホバーエフェ…
ジョニー・ライデン搭乗グフC型
ジオニック社がツィマット社のドムに対抗して送り出した1G環境…