GQuuuuuuXを組みました!
体感はほぼRGでしたね。パーツが細すぎる!
その代わり塗り分けはほぼ完璧でキットとしての出来は相当です。
可動範囲も良くどんなポーズも決まるので素晴らしいキットでした
全体を前後で
腹部の細さや生物的なデザインがかなりエヴァガンダムといった様相です。
公式にものってるトメノスケヒートホーク装備ポーズ
可動範囲が広いのでこういう躍動感溢れるポーズもできます
劇中であまり使われなかったビームライフル!
全体的にシャープなシルエットなのでポーズもスマートです
ビームサーベルでポーズ
この時代にしてはだいぶ特徴的なサーベルになってますね
そしてビームサーベル二刀流でポーズ
このサーベルの二刀流はかなりかっこいいですね。
そしてオメガサイコミュ非起動状態でのビームサーベル二刀流
顔が閉じると丸っこいシルエットになるのでジオン系列っぽい感じがしますね
最後にヒートホークとビームライフルを装備してポーズ
全武装を装備できる状態なので余剰パーツが出ないので好きです。
そんな訳でGQuuuuuuXでした。
アンテナ以外は部分塗装もなしで付属シールとデカールでこれなのでかなり完成度が高いキットでした。
つや消しとスミ入れのみなのでこのクオリティを簡単に出せるのはヤバいですね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
今回のジークアクスも素晴らしい仕上がりでしたよ(zaku-kao5)
ところで、アニメ最終回はもうご覧になりましたか?
ありがとうございます!
最終回は見ました!エンデュミオンユニットの意外な正体とかララァのハッピーエンドとか色々とifだからこその最高のエンディングでしたね!
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。
萌木原あるくさんがお薦めする作品
ガンダム・ルブリス・ムラマサ
ロードアストレイ ドラゴニクス
MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…
X-EX02EX ガンダムエクスカリバー
RG ガンダムアストレア
RGエクシアからアストレア用パーツをくっつけてRGアストレア…
RG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
RGのアヴァランチエクシアダッシュをようやっと組めました! …
MBF-P02-X42S RG アストレイデスティニーフレー…
以前作成したデスティニーフレームをRGで組み直しました。 R…
MSΖ-006LGTJ ライトニングZガンダムイェーガー
ライトニングZとZのミキシングです。 コンセプトはオミットさ…