こんにちは。
なりたかったシリーズ第2弾
今回は、プレバンで抽選販売した「PHANTACiとコラボした、RX78-2」になりたかったガンダムです。と言いましても、「PHANTACi」が何たるかを知らない(何かのブランド)筆者であります。
それでは見ていきましょう!
まずは、EG RX78F00/E 大坂万博ガンダムですね(gundam-kao6)
黒、ピンク、金でまとめられたガンダム。
でも、やはりいつもの病気が...
勝手に自分風にアレンジ。
元は胸のダクト、膝、スリッパ部しかピンクじゃないんですが、せっかくなのでお腹の部分、首周り、顎や、アンテナの五角形のとこもピンクに。
ちなみにコチラはHG、少し現物に色を近づけましたが、やはり、差し色が欲しくてオリジナルに。
まぁ、オリジナルにしたけど、パクリと言われてしまえば、それでおしまい。
現に参考にしてますし。
とはいえ、カッコイイけど高くて買えないので、リスペクトの意味も踏まえ、作らせてもらいましたので!
「PHANTACi」さん怒らないで下さい🙇♀️
武装したらこんな感じです。
横から
HG版
横から〜
では、カラーレシピです。
黒:青鉄色(メタルブラック)
ピンク:蛍光ピンク
金:ゴールド
最後までご視聴ありがとうございました🙇♂️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
なかなか悪そうな配色っすね!黒とピンクと金の絶妙なバランスなんすね🤤かっこいい。元ネタより、うるこTACi版のほうが好みっすね👍。
確かに!
悪役で投稿すれば良かった笑
お褒めの言葉ありがとうございます😊
それを励みに頑張ります(ง •̀_•́)ง
PHANTACiって何⁉️な私は、思わずネット検索。なんで台湾アパレルとコラボ⁉️って余計に混乱😅
襟や腹、ヘリウムコアがピンクのうるこさんの方が、素敵だと思う…(小声💦)
お褒めの言葉ありがとうございます😭
わざわざ検索してくれたんですね!
そうなんですよ💦よく知らないブランドとコラボしてくれちゃってるんですよ笑しかも、3万位するでしょ?
でもカッコイイですよ✨
よしっ!塗ろう!
と、塗ってみたものの…しっくり来なくて、自分流にアレンジ。
T-Nonさんの小声が、めっちゃ嬉しい(gundam-kao3)
初めまして。
子供の頃、色々作っていましたが、大人になってRGに初めて出会い感動!
バンダイ様の技術の進化に、驚きを隠せない私は、どっぷりハマって趣味を再開。日々キットの進化を楽しんでいます。
ほとんど素組みですが、たまに全塗装する気まぐれ屋です笑
セイラマスオ様や、清水圭様に憧れる筆塗りモデラーです笑
エアリアル×桜
私、撮影して編集だけして投稿し忘れてました。 もう、時期外れ…
フルアーマーガンダムの中の人(サンダーボルト版)
暑くなってきましたね〜! 今回は、サンダーボルト版のフルアー…
RG ガンダムエクシア
こんにちは。 最近、ずっと同じような作品ばかりで…
令和のフルアーマーガンダム
今回は、令和のフルアーマーと題し、EG RX78F00/E+…