ザク GQ版
ジークアクスコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
ふらっと寄ったホームセンターに定価で1機だけひっそりといましたので確保した軍警ザクです。が、やはり初見で違和感のあった細いスネ。アップル○ードのギュ○スDっぽくてデザインとしてはアリなんですが、如何せんファースト世代と言うほど信仰してもないんだけどー、ほぼザクなのになんか違和感が払拭しきれなくて、ちょっとスネ太くしました。
鉄血MSキマリスの脛部分が最中構造だったので多少の加工で簡単にかぶせることができました、そのまま採用です(元にも戻せます)。
リアルバトル もとい クランバトルなるMSでの対戦賭事に参加する軍払下げ品のカスタム仕様ということで。どこかで聞いたしゅちゅえーしょん。。。
~自爆、誘爆、ご用心。
いやはや、劇中で既に赤肩の機体も出演してましたね。。話は概ね完結したけど中間のクランバトルや別の人視点(セイラとか)で継続/続編してほしーですね。
シールドのジオンマークは消そうとして消しきれて無い感じの想定。全体に白で汚して宇宙空間での温度差ヤラレ的な感じを・・・
似たアングルばかりになてしもた。
付属のシール類には手を着けず、デカール貼り貼り。控え目に。
基本色塗布状態。スネ部、元の状態との比較。膝横にパイプ出したくなるナァ。モノアイは蛍光レッド塗布。ピンクっぽく光りますね。
ほぼ最終形、とさかがベータ版ですな。膝のガードはランナーの一部切り取り両端に突起物付けただけ。軸太らせマーカーで粘着力と厚み付けて挟み込んで装着させてるだけです。
ふくらはぎ/足首のバーニア類はいろんなジャンク品からかき集めて加工して装着。
仮組してスネイジリ最初の味見時。膝裏部分は最初からカットしてバランス見てアキレス腱あたりもカットする事に。思いのほかいい立体になったかと。
ザク ヤッパリ いいよね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダムよりボトムズ好きの最低野郎
HIGEさんがお薦めする作品
デスサイズ
105ダガー 大気圏内飛行ユニットテスト機
ザク フルキャノン
ガンバレルストライクルージュ
ザク フルキャノン
先回投入したザクハーフキャノン改ですが満を持して?というかや…
ザク ハーフキヤノン改
先週出しましたカラミティソード改に続き、またしても写真撮影環…
カラミティーソード改
フルメカのソードがカッコイイと思いなんとかHGサイズでやれな…
バウンドドック
昔作品です。ウイングコンにデスサイズ参戦し写真撮影の環境整え…