ゼッツーです。毎度のキャンディグラデーション塗装仕上げです
仮組して、顔ちっさ!(ズサ組んだ後だったので尚更)
でも、スゲぇカッコいぃ!
ゼッツーってこんなにカッコ良かったのかと感動🥹
そしたらダブルゼッツーが急に欲しくなり、駿河屋でポチッてしまいました💦
白い部分はグレーサフからのパールシルバーでグラデーション塗装したのですが、クリアー吹いたらグラデーションがまったくわからなくなるという新発見(゚o゚;;
まあ、でもテカテカしてるからヨシとしました^ ^
クリアのブルーはガイヤのプレミアム。
サッと吹いただけなのに凄い発色力、流石高いだけありますね😅
ガンプラなのにガンダム系をあまり作成しないわたくしは久々にガンダム作りました。
ガンダムはカッコ良くて当たり前なので
不思議と他のMSばかり組みたくなるんですよね。
ほんとにカッケェわぁ❤️
来週の日曜日はいよいよニプコムです。
ドキドキ💓します
孤独のモデラーで模活してる知り合いがいません。ほんとにここガンスタで共感してくれる方々しかいないので…
とりあえず、いろんな方々の作品を見て勉強してきます🫡
最後までご覧いただきありがとうございました感謝☺️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この色が正規でよい気がします!
素敵すぎます!
コメント失礼します。
まさかのZ II。実はあまりこの機体については詳しくないのですが、テカテカ塗装が映える機体ですね。私もYadaさんの影響で、最近メタル系や偏光塗料塗装が癖になっております。こんなに綺麗に塗れないですが・・・。
イベント楽しんできてください。
コメント失礼します。製作お疲れ様です。yasaさんのゼッツー楽しみにしていましたが、本当にカッコいいですね!!ここまでキャンディ塗装が映えるのかと勉強になります😄
50過ぎて転職。時間に余裕ができ30年ぶりにプラモをいじり始めたら沼にはまり……光沢塗装の深みにはまり……ガンプラをカーモデルみたいにテカテカにしたコレクションコンプを目指しています!基本アニメ設定色にしたい人。
ズサ
HGズサ。ZZ版 ようやく完成しました(;’∀&…
ハンマ・ハンマ
旧キットのハンマハンマ キャンディグラデーション塗装仕上げで…
ディジェ
ディジェとドダイです
ガブスレイ
ガブスレイのキャンディグラデーション塗装です