ジークアクスを観てガンプラに興味を持ち始め、初めて作ったのが「HG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL] 1/144」でした。
1/144と言うスケールを初めて観た時は「小さっ!」でしたが、組み始めてみると更に「小さっ!」となり、とても苦戦しながら作業していました。
ですが、そんな苦労も組み上がったガンダムを見たら満足感で塗り替えられ、「さて次は何作ろうか!」となっている自分がいましたね。
ガンプラにハマった瞬間でした。
そもそも、youtubeなどで作例を見ながら作業ができたので、初めてとは言いながら、作業手順に迷うこともなく進められたのは嬉しかったです。
ですが、そこは初心者。アンテナを尖らせる事すらパーツ破損が怖くて出来ませんでしたね(w 次回は尖らせようと思います。
すごい失敗した箇所が....
無知とは怖い物で、組み上がってきた段階で、トップコートのノリを良くしようと思い、家にあったシリコンオフをぱーっと吹きかけてしまったんですね。諸先輩方は「あぁー!それはぁ....」とお思いでしょう。はい、あちこち割れてしまいました。
最初はその原因すら分からずに、あちこちに発生した亀裂に驚いたのですが、作例動画に無いケミカルと言えばシリコンオフしか思いつかなかったので調べた所... ビンゴでした。
なんか表面ぬるつくなぁ?とか思ったんですが、こんな大ごとになるとは思ってなくて、無知とは怖い物です。
そんな失敗混じりの一作目でした。
ご覧いただきありがとうございます。
次作もがんばります。
失敗したけど完成させたガンダム!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めてのガンプラおめでとうございます。製作お疲れ様でした。ポーズがカッコいいですね。これからも沢山ガンプラ楽しんで下さい。作品楽しみですね。
コメありがとうございます。
作業の一つ一つが初めてで、完成までがとても長く感じましたが、ポーズを整えて良い一枚が撮れた時、とても満足感がありましたが、その写真に対してコメントをもらえるような環境もまたとても楽しいなと実感しております。 コレからもゆっくりですがガンプラを作って行こうと思います。
初めてでこの出来具合…
新たなライバル出現ですね(zaku-kao5)
コメントありがとうございます。
youtubeの作例通りに作ったので、教科書通りって感じですが、少しづつ個性のあるガンプラを作れるようにがんばります。
完成お疲れ様でした。
ガンプラは塗装不良や破損した部品も、表現の仕方で、立派な作品になります😁
これからも楽しんでくださいね👍
コメントありがとうございます。
トラブルを味方につけられるように技術を磨いていこうと思います。
長く続けられそうな趣味になりそうです。
初ガンプラおめでとうございます🎊かっこ良く仕上がりましたね。ポージングも決まってますよ。ガンプラ楽しんで下さい。
コメありがとうございます。
まだ初心者ですが、褒めていただいて嬉しく思います。
もう少し上手くなれるように楽しみながら続けて行こうと思います。
ジークアクスを観てからガンプラに興味を持ち始めた新米です。よろしくどうぞ!