ゼロヒトガンダム

  • 704
  • 0
  • 0

型式番号RX-78-01。連邦のV作戦、白兵戦用MS1号機。サイド7のコロニー外で慣熟飛行にしてる所をコロニー襲撃を受けて対応に駆け付けた所をRX-78-02ガンダム2号機乗ったシャアに撃墜された。

HG赤いガンダムに軽キャノンの頭部乗せてツインアンテナ生やした姿。カラーリングもRX-78-02とは大分違う黒と赤だが、コレには水性ホビーカラー青、やや濃い濃紺色にして組み立てました。

HG赤いガンダムに軽キャノンの頭部乗せてツインアンテナ生やした姿。カラーリングもRX-78-02とは大分違う黒と赤だが、コレには水性ホビーカラー青、やや濃い濃紺色にして組み立てました。

1号機はまだ独特のガンダムヘッドじゃなくガンキャノンの頭部を流用しての開発でツインアンテナはレジン成形で白に塗装して完成。独自の首接続に問題があって、別のパーツ加工して無理矢理くっつけました。

1号機はまだ独特のガンダムヘッドじゃなくガンキャノンの頭部を流用しての開発でツインアンテナはレジン成形で白に塗装して完成。独自の首接続に問題があって、別のパーツ加工して無理矢理くっつけました。

劇中ではガンダムバズーカを装備して奪取したジオン軍を迎撃した他、弾切れしたら投擲する等パイロットは相当の腕前と考えられる。バズーカは前回投稿したMk-Ⅱのバズーカを借用。

劇中ではガンダムバズーカを装備して奪取したジオン軍を迎撃した他、弾切れしたら投擲する等パイロットは相当の腕前と考えられる。バズーカは前回投稿したMk-Ⅱのバズーカを借用。

ビームサーベル抜刀。

ビームサーベル抜刀。

本来の白いガンダムは無いから赤いガンダムで斬り合い。

本来の白いガンダムは無いから赤いガンダムで斬り合い。

ビット全基装備状態の赤いガンダム作る為に2機買い、組み上げた本体並べて。別パーツ加工しての突貫付けから全長が他2機よりやや高いノッポ感出てしまってる。

ビット全基装備状態の赤いガンダム作る為に2機買い、組み上げた本体並べて。別パーツ加工しての突貫付けから全長が他2機よりやや高いノッポ感出てしまってる。

本来のやや異質な六眼ガンダムフェイスに本来のビームライフル装備しての姿。

本来のやや異質な六眼ガンダムフェイスに本来のビームライフル装備しての姿。

塗装分けも顔全体はグランプリホワイト、顎の突起と額をモンザレッド、こめかみバルカン銃口と独特の頭部可動部位は濃い青で塗装して組み上げ。

塗装分けも顔全体はグランプリホワイト、顎の突起と額をモンザレッド、こめかみバルカン銃口と独特の頭部可動部位は濃い青で塗装して組み上げ。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ジン改さんがお薦めする作品

#ジムのいる生活

8
ガンダムキャリバーン・ダブルバレッド

ガンダムキャリバーン・ダブルバレッド

ガンダムキャリバーン2体目。素組み時に前回投稿のバリアブルロ…

6
ラーガンダム改(グラスフェザー装備)

ラーガンダム改(グラスフェザー装備)

ラーガンダムの改修型にグラスフェザー装備した姿。 前回の素組…

6
EG νガンダム

EG νガンダム

前回投稿のレッドνみたいので無く、νガンダムの素組み。

6
サンダーボルトユニット

サンダーボルトユニット

サンダーボルト宙域はサイド4コロニーの残骸が漂うデブリ帯故に…