エアリアルの筆塗りです。黒立ち上げです。
盾を外したくないけれど、ビットは全身に配置したい。
そんなこんなで、足らないビットは3dプリンタ(光造形機)でつくりました。
筆のタッチを残して、、、と言うことにしていただきたいです。
全ては味だと理解しましょう。
アクリジョンのベースグレーからの白塗装です。
肩などの青いところは青ベースで塗ってから、青です。
肩の脇のビット、腕についているビット、太もも脇のビットは自作です。
お尻の後ろのビットと、スラスタに刺さっているパーツも自作です。
筆塗りが、、、味を出しすぎています。
ライフル持ってる腕についているシールドは自作です。
追加パーツは真っ白です。白のレジンで光造形機で作成してます。
さりげなくパテで肉を盛ったりしてます。
スジボリも挑戦した形跡がありますが、変になったので埋め直しています。
モデリングデータです。
割と適当です。
左の小さいパーツは、肩のパーツの隙間や、スラスターのディテールを追加しております。
塗装前です。塗装した方が愛はまします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
なんか共感出来たのが嬉しくて😄フォローさせて下さい!😀
ルブリスかっけぇ
水星の魔女からルブリスです。出番は少ないですが、すごく特別感…
ダブルオーライザーとジオラマ
カラーは全体的にパステルな感じで塗りました。 ジオラマはダブ…
強化型ガンダムAGE-3オービタル
ステキデザインのオービタルですが、作品内では少し不遇だった気…
レイヴン
30MMのコンテストという事で、30MMベースに、ガンダムマ…