シャア専用フルアーマーガンダム(GQ)
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
閲覧頂きありがとうございます。
今回はGQの赤いガンダムをフルアーマー化してみようと作成した物です。
もしもシャアの赤いガンダムにビットではなく、フルアーマー計画が存在したら?という世界線ですが、制作は赤いガンダムに30MMのフルアーマーユニットを付けたのがメインです。
拙い作品ですが、最後までご覧頂ければ幸いです。
正面。
赤いガンダムにフルアーマーユニットを各部装着した状態。
ガンダム本体はブレードアンテナにシャア専用らしく角を追加。サイドアーマー取り付け用に3ミリ穴開口のみです。
正面あおり。
フロントスカートはキットの物にプラ板で自作して延長しています。
サイド。
肩に貼ったシャアのエンブレムがお気に入りです。(時代が違いますが)
制作工程は本体改修、エアブラシ全塗装、筆塗り部分塗装、一部墨入れ、デカール、艶消しトップコートです。
背面。
リアスカート部にバーニアを増設(サイドスカートにボールジョイントで取り付けています)
ポージング1
ディティールの多いジークアクス系のキットには30MMが合うだろうなと思っていましたが、予想よりもマッチしてテンション上がりました!
カラーリングは見た目がアヴァランチエクシアに似ていたので、最初は青と白メインにしようかと思いましたが、赤いガンダムなのでアヴァランチアストレアtypeFカラーにしてみました。
ポージング2
次の改造で使いたいのでビットは装着していませんが、一応肩のアーマーを外す事でビットを取り付ける事も可能です。
ポージング3
ライフル系の武器の銃口を開口しようと思っていたのに忘れてた、、、
ポージング4
シールドを回転する事でブレードを展開!
ヒートアックスもあるし実剣がついていても良いでしょう!なによりカッコいいし!
ポージング5
ダブルブレード展開!
今回は筆塗り部分塗装が多くて地獄でしたが、シルバー、黒、ゴールド、エメラルドグリーンで塗り分けて情報量がアップしたので満足です♪
特に各部パイプ?ケーブル?ぽいパーツをゴールドにしたら見栄えがグッと上がったような気がする、、、気がするだけ、、、かも、、、
ポージング6
もちろんビームサーベルも使えます。
本当はフルアーマーらしく全てのアーマーを外して並べて撮影。なんてしたくて一応全てのアーマーは取り外しが出来るように制作したのですが、外してみたら塗装ハゲが😭(肩のみパーツの変更がありますが)
塗り直す気力もないので今回は見送ります。
塗装前
これはこれで似合っていてカッコいいなぁと思いましたが、ここで満足すると塗装がいつになるか分からないので、すぐ塗装しました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ジークアクス系のキットは何となく敬遠がちでしたが(アニメは視聴済み)やっぱり最新キットだけあって作りもすごいし楽しいですね!!
唯一の悩みはなかなか店頭で購入できない事、、、
それではみなさんも良いガンプラライフを!!
ジークアクス版のアレックスとか出ないかなぁ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
頭の尖りがシャアっぽく、30mmフルアーマーを塗装でGQにに合わせたgoodな仕上がり^_^
ガンプラが好きな30代です。
好きな作品はアナザー系で、昔から兄弟の影響でガンプラは作っていましたが、最近再熱し塗装もするようになりました。
拙い作品ではありますが、見て頂けますと幸いです。
miomioさんがお薦めする作品
量子通信試作ウィンダム(HGウィンダム改造)
ビルドストライクMF
ドラグーン試験型フリーダム(HGCEフリーダムガンダム改造)
デュエルバスターガンダム(HGCEデュエルブリッツ改造)
エグザベ専用ギャン マトリックスエボリューション
閲覧頂きありがとうございます。 少し久しぶりの投稿になってし…
対MA殲滅用アストレイ(HGアストレイゴールドフレーム天ミナ…
閲覧頂きありがとうございます! 今回はHGアストレイゴールド…
ストライクFX(HGBFビルドストライク改造)
閲覧頂きありがとうございます。 今回は以前からやってみたいと…
ジム隊長機仕様 (HGBF GM/GM改造)
閲覧頂きありがとうございます。 今回はHGBFのGM/GMを…