【驚愕! AIの進化】HG リックドム(GQ)

9月20日に発売されたHG リックドム(GQ)を制作いたしました。
いつも制作スピードが牛歩な私ですが、発売から約1週間での投稿という奇跡的な速さでの完成(?)となりました。
というのも、タイトルにも書きましたが、パチ組したキットの写真をAIの画像生成機能を使って塗装済み完成品のように仕上げてもらいました。ちょっと禁忌に触れているような気もするので、「いいね」は無しにしています。ちゃんと自分で作って投稿した際に「いいね」いただけると幸いです!(いつになることやら…)

元の写真はこんな感じです。完全にパチ組しただけのものになります。使ったAIは「Gemini 2.5 Flash Image」(通称nano banana)です。以前からデジラマに興味がありましたが、自分で背景を消したりするのもうまくできず…、出始めの画像生成AIも試したものの、ド素人に扱えるわけもなく、諦めておりました。最近では、Microsoftのcopilotも優秀で使いやすいですが、画像生成に関しては一貫性に難があり、一部修正したくて生成してもらうと他の部分が変わってしまうとかで、なかなか思うようになりませんでした。そんな中、8月末に登場したnano bananaがすごい、という噂を聞いて試してみたところ、確かにすごくて、試しに今回の作品(?)を作ってみた次第です。

元の写真はこんな感じです。完全にパチ組しただけのものになります。使ったAIは「Gemini 2.5 Flash Image」(通称nano banana)です。
以前からデジラマに興味がありましたが、自分で背景を消したりするのもうまくできず…、出始めの画像生成AIも試したものの、ド素人に扱えるわけもなく、諦めておりました。最近では、Microsoftのcopilotも優秀で使いやすいですが、画像生成に関しては一貫性に難があり、一部修正したくて生成してもらうと他の部分が変わってしまうとかで、なかなか思うようになりませんでした。そんな中、8月末に登場したnano bananaがすごい、という噂を聞いて試してみたところ、確かにすごくて、試しに今回の作品(?)を作ってみた次第です。

こちらはアップした写真を「線図にして」とお願いして作ってもらったものになります。キット次第だと思うのですが、このドムの写真で塗装済みのような表面にして、といくらお願いしてもnano bananaは全くもってプラスチックな質感を修正してくれませんでした。copilotに相談しながら、原因を探りましたが、AIが塗装されていない表面かどうかの判断ができずに変化が起きなかったようです。ならば、一度表面の情報を削除し、一から表面の生成をやってもらおうと、この線図を作り、そこから塗装済みにして、とお願いしたところ上手くいきました。ただ、配色は結構運任せなところはあります。細かく指示しても、なかなか指示通りに配色を変えてくれないので、何度も生成をやり直しました…。

こちらはアップした写真を「線図にして」とお願いして作ってもらったものになります。キット次第だと思うのですが、このドムの写真で塗装済みのような表面にして、といくらお願いしてもnano bananaは全くもってプラスチックな質感を修正してくれませんでした。copilotに相談しながら、原因を探りましたが、AIが塗装されていない表面かどうかの判断ができずに変化が起きなかったようです。ならば、一度表面の情報を削除し、一から表面の生成をやってもらおうと、この線図を作り、そこから塗装済みにして、とお願いしたところ上手くいきました。ただ、配色は結構運任せなところはあります。細かく指示しても、なかなか指示通りに配色を変えてくれないので、何度も生成をやり直しました…。

そして、AIを使えば、念願のデジラマも作ることができました。ビームの角度がちょっとバズーカとずれている、とか、よく見るといまいちなんですが、こんな感じのデジラマ写真が結構簡単に作れるので、個人的には非常に満足しています。

そして、AIを使えば、念願のデジラマも作ることができました。ビームの角度がちょっとバズーカとずれている、とか、よく見るといまいちなんですが、こんな感じのデジラマ写真が結構簡単に作れるので、個人的には非常に満足しています。

こんな感じのバーニア噴射エフェクトも描いてくれます。これもなかなか思ったところにエフェクトをつけてくれなくて苦労しましたが、ペイントツールなどで、元の画像に対して、エフェクトを追加してほしいところに手書きで赤線を引き、赤線をバーニアエフェクトに変えて、というお願いをして描いてもらっています。目印をつけることで、どこがバーニアかAIが認識しやすいと思われますが、とはいえ、うまくいく確率は低めでした。他にもっといい方法があるかも知れませんが…。

こんな感じのバーニア噴射エフェクトも描いてくれます。これもなかなか思ったところにエフェクトをつけてくれなくて苦労しましたが、ペイントツールなどで、元の画像に対して、エフェクトを追加してほしいところに手書きで赤線を引き、赤線をバーニアエフェクトに変えて、というお願いをして描いてもらっています。目印をつけることで、どこがバーニアかAIが認識しやすいと思われますが、とはいえ、うまくいく確率は低めでした。他にもっといい方法があるかも知れませんが…。

こちらは別バージョン。配色が違うは先に述べたように運任せだからです。別の画像をアップして、同じ配色にして、というお願いでうまくやってくれたらいいのですが、うまくいかず。何度も指示をやり直して、狙いの結果になるのを待つしかなかったです。こちらは線図にしたときに背中のもう1本の脚が消えちゃいました。(zaku-kao4)

こちらは別バージョン。
配色が違うは先に述べたように運任せだからです。別の画像をアップして、同じ配色にして、というお願いでうまくやってくれたらいいのですが、うまくいかず。何度も指示をやり直して、狙いの結果になるのを待つしかなかったです。
こちらは線図にしたときに背中のもう1本の脚が消えちゃいました。(zaku-kao4)

こちらは以前投稿したディランザソルです。夜の市街地の上空を飛行しているシーンです。これも赤線作戦で思ったところにバーニアエフェクトを追加してもらいました。後は遠方でどんぱちやっているようにして、という感じで作ってもらっています。

こちらは以前投稿したディランザソルです。夜の市街地の上空を飛行しているシーンです。これも赤線作戦で思ったところにバーニアエフェクトを追加してもらいました。後は遠方でどんぱちやっているようにして、という感じで作ってもらっています。

こちらは先日投稿したホビーハイザックです。整備ドッグに入れて、というお願いで背景を変えてもらっています。ただ、どうもMSと人のサイズ感というのがうまく覚えてもらえなくて、ちょっと人が大きいです。私の指示の仕方では修正しきれなかったですね。(zaku-kao8)

こちらは先日投稿したホビーハイザックです。
整備ドッグに入れて、というお願いで背景を変えてもらっています。ただ、どうもMSと人のサイズ感というのがうまく覚えてもらえなくて、ちょっと人が大きいです。私の指示の仕方では修正しきれなかったですね。(zaku-kao8)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。全塗装っぽい作品を生成して投稿するのは、金輪際やめて、やっぱり自分でがんばって作っていこうと思いますが、完成した作品をデジラマ化するとか、背景をキレイな黒にするとか、使いようによっては、今後の投稿の質をあげてくれる技術だな、と感じております。技術の進化をヒシヒシ感じられますので、ご興味ある方は試してみられてはいかがでしょうか。前回のホビーハイザックと同時制作したゲルググも投稿したいのですが、撮影のライティングを見直そうとしており、時間がかかっております。近々投稿しますので、またご覧いただけると幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
全塗装っぽい作品を生成して投稿するのは、金輪際やめて、やっぱり自分でがんばって作っていこうと思いますが、完成した作品をデジラマ化するとか、背景をキレイな黒にするとか、使いようによっては、今後の投稿の質をあげてくれる技術だな、と感じております。
技術の進化をヒシヒシ感じられますので、ご興味ある方は試してみられてはいかがでしょうか。
前回のホビーハイザックと同時制作したゲルググも投稿したいのですが、撮影のライティングを見直そうとしており、時間がかかっております。近々投稿しますので、またご覧いただけると幸いです。

HG リックドム(GQ)をAI画像生成で全塗装の仕上がりにしました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. すげぇ!こんな撮影技術、私の古い頭では付いていけそうに無いです!😄最近のスマホの背景技術とかもそうですが、とんでも時代になりましたね!😄それにしても!1枚目のドムの画像が余りにもカッコいいです!見惚れちゃいました!😀

17
【真紅の稲妻】HG ホビーハイザック(A.O.Z RE-BOOT版)

【真紅の稲妻】HG ホビーハイザック(A.O.Z RE-BO…

大変ご無沙汰しております。久々の新作投稿になります。(前回の…

9
【GUNSTA開始から2年】1/48 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベース

【GUNSTA開始から2年】1/48 ユニコーンガンダム ヘ…

いつものことですが、ご無沙汰しております。24年11月7日で…

17
【主役機風】HG ガンヴォルヴァ

【主役機風】HG ガンヴォルヴァ

HG ガンヴォルヴァを小改造&ディテールアップ&ヒロイックな…

17
【敵地強襲型】HG ディランザ ソル

【敵地強襲型】HG ディランザ ソル

HG ディランザ ソルをかの強襲機をモチーフにしてディテール…