どうも、ナルガです。 今回はHGジム・ストライカーに、中古屋で見つけたジム改[ワグテイル]の改造キットを使用して製作したものとなっています。
正面及び背面。 U.C.0090。一年戦争時、ジム・ストライカーのパイロットだった連邦兵がロンドベルに配属され、ジェガンに乗り換えるまでに使用していた機体。 外見こそ旧式だが中身はジムⅢをベースとしており、グリプス戦役時にケラウノス及びカラバで運用されたジム改[ワグテイル]のパーツやアナハイムの試作パーツなどで改修されている。
という設定となっております。
ビームライフルはシステムウェポン003の物で、通常タイプとロングタイプを組み合わせています。 またシールドも、ワグテイルのシールドにシステムウェポン005のクローを組み合わせております。
ワグテイルの改造キットでは、肩のビームサーベルが一体成型となっていたので、加工して写真のように引き抜けるようにしてあります。 (ちなみにサーベルの持ち手はジム・ストライカーの物を使用)
ビームダガーはジャンクにあったピクシーの物を使用。 そのままでは持てなかったので、ダガーの持ち手をヤスリで削ったり、ハンドパーツの干渉する部分を加工してあります。またサイドスカートの収納部分も規格が違うため、ピンバイスで穴を開けて3mmのプラ棒を刺してあります。
ビームハルバードはシステムウェポン007の物を使用。 一応宇宙世紀とビルド系両方に通じる機体にしたかったんですが、これのせいでビルド系寄りに見えてしまいます…w
製作途中時の写真。 脹脛のスラスターはペイルライダーキャバルリーの余剰パーツを使用。写真には写っていませんが、バックパックのバーニアはREVIVE版Mk-Ⅱのを使用しております。
近接特化機って…いいですよね( ̄ー ̄)bグッ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
下手くそながらも、ちまちま作っております。
リック・ディアス(ナルガ専用機)
どうも、ナルガです。遅めですが、あけましておめでとうございま…
G-ヴァルキリー(初代)
どうも皆さん、ナルガです。今回は初投稿したG-ヴァルキリー、…
G-ヴァルキリー(ガンブレ3ver.)
はじめまして、ナルガという者です。拙い改造に下手くそな塗装と…