ジークアクス世界のGMジャグラーをイメージして作成しました。
一般人でもオールレンジ攻撃が行うためのテストベットの機体をイメージして作成。GMの名称は(ゲルググ・マイナーチェンジ)と単なるこじつけですW
背部1。元ネタはGMにボールを2つ付けた機体ですが、モビルポッドをベースにしたものを装備。
背部2。元のスラスターは腰部に移動。オッゴと本体を繋ぐケーブルは後背部のドラム部分に巻き取られているので、本来はこんなにダルンダルンではないです…
色はダークイエローで塗装。白い部分はキットのままですが、Mrウェザリングカラーで汚しています。
オッゴ(っぽいもの)本体。ジャンクパーツを色々組み合わせて作成。
ビーム兵器を使うので高出力のジェネレーターとかバーニアとか組み込まれており、元ネタよりもはるかに高性能のイメージです。
結構前から作っていたのですが、色々と悩んだため完成が遅れジークアクスコンに間に合いませんでしたW
右肩のマークを薄汚れていて、見てもまず分からないと思いますが、テストパイロットはこけしの魔女さんをイメージしました。(軍事機密の機体を民間のパイロットに任すのかというツッコミはまあ置いておいて、機体との相性は結構よいと思ったので…)
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
モビルポットがちょうどいい大きさと感じでバックパックになっている^_^デミバーディングのバオリユニットより自然で違和感がない。
コメントありがとうございます。大きさについては軸となったコトブキヤのMSGのパーツがちょうど良かったので助けられました♪
改造好きのおっさんです。
SNSの類はやっていないオールドタイプですが
よろしくお願いいたします。
GN-jiroさんがお薦めする作品
ガンダムマックスターバルクアップ
HGUC 1/144 ザクⅢカスタム
GQ風ケンプファー
武者ディランザ
ドム・カノーネ
ジークアクスのリックドムを自分好みに改造しました。
フルアーマーGM
フルアーマーGMを作成しました。
ミキシング・ドム
カッコいいドムを目指しミキシングしました。
ズサ後方支援特化仕様
ズサを自分好みに改造しました。