10月の投稿に間に合わず、3連休頑張って何とか投稿です😅。
バンシィ・ノルン改になります。
いつものオリジナルカラーと適当ディテールアップ。
今回はいつもより濃い目のカラー。悩んだのですが、写真撮るときにクリアパーツの反射で白飛びしまうので、艶消し吹きました(言い訳🫣)
背中もディテールアップしているのですが、パーツがてんこ盛りで背中見えなくなりますね😓
余剰パーツとDSOパーツを使った重装備アレンジです💪
余剰パーツその1:シールドを両側につけれるステー?
余剰パーツその2:シールド
これは貧乏性のIke主任としては、使わざるを得ないでしょう😆😆😆
余剰パーツでアームド・アーマーBS改!
砲身と放熱用の排気ダクト追加。。3連コンデンサーを追加してエネギー供給。
ビームマグナム/リボリング・ランチャー
ガンオンでは一時的に重宝する武器でした。
塗り分けを簡単にするため、ランチャー部分は切り離して再度固定しました。しかし、通常のMSが撃つと腕が壊れるってどんな反動?44マグナムを撃つと肩がはずれると擦り込みされている世代の私としては、容認の範疇😜😜😜
背中がごちゃごちゃになったので、アームド・アーマーXCは、腰と脹脛に分離して装着
そしてアームド・アーマーVN(DSO)改!
劇中では振り下ろしてバリバリ引き裂く乱暴な武装で痺れましたね~
諸事情により小ぶりですが、その代わりVN(Vibro-Nail)ってことで爪を付けました。
アームド・アーマーBS改
ビームマグナムは、例のステーに引っ掛けることができます。
余剰パーツのジョイントで肘とシールドを固定できます。下手持ちの安定感が↑↑↑
アームド・アーマーDEのメガキャノン。
ナガモノスキー御用達😁
そして、フルバースト的な
ノーマルバンシィっぽい武装を持たせたモリ装備でした〜😁
カロリー高いコンビw
いつかは、この素組みのユニコーンも改修してあげたいな














バンシィ・ノルン改。余剰パーツで装備充実
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
バンシィがまるで別の機体みたいです!カッコ良いです!制作もカラーリングセンスも最高です!😀
カッケー!誰かコレ買って!これもうゴテゴテ好きには堪りませんね!
コメントありがとうございます。
値上げ前にAmazonで1800円位でポチリました😁今は2400円位で売っているのですね〜良い買い物でした。
ゴテゴテするとやり切った感出ますよね〜
GUNSTA3年目突入です。
ロマン系の症候群を併発しネタモデラーとして成長を遂げた(?)一年でしたw
今年もレッドウルフ隊(レクイエムとは関係ありません)を製造していきます。
小学校のときに、バザーで買ったガンキャノン以来、空白の20年の後に、第一次マイブームで、セメダインを使わずに組めるガンプラに感動するも、ガンダムマーカーに挫折し3体作ってオシマイw。コロナで第二次マイブームにて、沼にハマり2023年GUNSTAデビュー
ike_k5さんがお薦めする作品
高機動型ガンタンク[RX-75RW]
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
お手軽ウェザリングやり方紹介 HG トランジェントガンダム …
HGUC ZEONG-KAI [MSN-02RW]
HGジオング改です。HGでもバーニア見せをしたくて関節を増設…
NEMO改【ネモ ネオジオン鹵獲仕様 MSA-003RW】
ネモ_ネオジオン鹵獲仕様です。以前投稿したアムロがネオジオン…
HGUC 陸戦型ガンダム 【RX-79[G]RW 】
陸戦型ガンダムです。以前投稿したEz-8と同系のカラーリング…
HGUC ギャン改(GYAN-KAI) ジオン残党H仕様 […
ご無沙汰しております。気が付くと2ヶ月近く間があ空いてしまい…