HGUC ジェスタキャノン

  • 104
  • 4
  • 0

HGUCジェスタキャノンです。増加装甲部分と武器、関節部分をスプレー塗装、細かい塗り分け箇所をマーカー塗装、ウェザリング、デカール、本体はツヤ消し、武器は半光沢トップコート仕上げです。

キットとは直接関係ないんですが、スマホのカメラをマニュアルで調整して陰影のある感じで撮るのを試してみました(gundam-kao6)白い撮影ボックスで明るく撮ることばかりしてきたのですが暗いのも渋くていいものですね。

増加装甲部分→MSグレージオン系、ライフル→ファントムグレー、関節部分→黒鉄色。紺色部分はシルバーでドライブラシ、他はウェザリングマスターのススをエッジに擦り付け。全体的に重厚感を出せたと思います。

増加装甲部分→MSグレージオン系、ライフル→ファントムグレー、関節部分→黒鉄色。紺色部分はシルバーでドライブラシ、他はウェザリングマスターのススをエッジに擦り付け。全体的に重厚感を出せたと思います。

各バーニア、ケーブル部分はシルバーとゴールドでマーカー塗装。

各バーニア、ケーブル部分はシルバーとゴールドでマーカー塗装。

増加装甲が結構干渉するので動かしにくいです。

増加装甲が結構干渉するので動かしにくいです。

HGUC ジェスタキャノン–5枚目/制作者:りゅあり
HGUC ジェスタキャノン–6枚目/制作者:りゅあり
HGUC ジェスタキャノン–7枚目/制作者:りゅあり
両肩のキャノンの砲身はガンメタル、ビームキャノン先端はシャインシルバーとメタブルー。4連マルチランチャー先端は焼鉄色。

両肩のキャノンの砲身はガンメタル、ビームキャノン先端はシャインシルバーとメタブルー。4連マルチランチャー先端は焼鉄色。

このライフルの造形素晴らしいですね(gundam-kao3)ドライブラシとリアルタッチマーカーで重厚感を出しました。

このライフルの造形素晴らしいですね(gundam-kao3)ドライブラシとリアルタッチマーカーで重厚感を出しました。

今までの白背景でのオート撮影と今回の基地背景でのマニュアル撮影。右の基地背景の方が実際の色に近くエッジが際立ちますね。白の方はエッジがややぼやけますがディテールははっきり見えます。一長一短ですね。

今までの白背景でのオート撮影と今回の基地背景でのマニュアル撮影。右の基地背景の方が実際の色に近くエッジが際立ちますね。白の方はエッジがややぼやけますがディテールははっきり見えます。一長一短ですね。

以外と合わせ目が多い。

以外と合わせ目が多い。

左腕は後ハメ加工。

左腕は後ハメ加工。

汚しとデカール前

汚しとデカール前

ユニコーン版ベースジャバーと言えばジェスターですが、あんまり綺麗に乗れません(zaku-kao4)

ユニコーン版ベースジャバーと言えばジェスターですが、あんまり綺麗に乗れません(zaku-kao4)

バイザー内のカメラアイはシャインシルバー。バルカンポッドのセンサーはルミナスメタグリーン。

バイザー内のカメラアイはシャインシルバー。バルカンポッドのセンサーはルミナスメタグリーン。

連邦軍脅威のジムニズム!ジェスタキャノンとジムキャノン2はちょっと似てますね。

連邦軍脅威のジムニズム!ジェスタキャノンとジムキャノン2はちょっと似てますね。

以上です!ご覧いただきありがとうございました!

以上です!ご覧いただきありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. yasa 23分前

    コメント失礼致しますm(_ _”m)

    作風が変わったなと初見思いました^^

    自分は今回のハッキリめの撮影方法が好みなので

    良いと思いますヾ(*´∀`*)ノ

     

  2. cinnamon-1 39分前

    マニュアル操作の方が、リアルな感じで良いと思います。

    私はデジタル音痴なので、マニュアル操作は苦手です😭

    • ありがとうございます!ホワイトバランスを少し変えたぐらいでそんなに細かい操作はしてない、というか自分でもよく分かってないです(gundam-kao5)

りゅありさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム フル装備

HGUC Sガンダム

MG ジェガン パッケージアート風

旧キット ビグザム

17
MGSD ウイングガンダムゼロEW

MGSD ウイングガンダムゼロEW

初めてのMGSD!ウイングガンダムゼロEWです!羽をホワイト…

12
HGAC リーオー ウェザリング仕上げ

HGAC リーオー ウェザリング仕上げ

HGACリーオーのレビューです。少し前にガンダムWを全話視聴…

12
EG ウイングガンダム

EG ウイングガンダム

エントリーグレード ウイングガンダムのレビューです。キレイ目…

12
フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス 1/100ガンダムエアリアルです。バルカンや…