HGUCのヤクトドーガを新規作成しました。今回は前回のガザCの反省からモチベーションが下がらない様に短期集中で作成しました。
キャンディカラーで塗装しましたが、画像では余り良く分からない仕上がりです。照明の明度を落としたり色々撮影を試してみましたがキャンディカラーだけに反射が凄くこの辺が限界でした。
全体的なイメージはそのままに一部カラーを変更してファンネルは前後ツートンカラーにしてみました。シールドもツートンカラーからスリートーン変更してます。
バックパックのタンク分もホワイトで塗り分けしてみました。
いつものパッケージアート風画像
以前作成したHGUCのサザビーとのツーショット。サザビーが大きくサイズの違いが良く分かります。サザビーもキャンディカラーで塗装していますが、つや消しクリア仕上げですのでマットなキャンディカラーとなってます。ヤクトドーガもつや消しクリア仕上げとするか悩みながら取り敢えずキャンディ仕上げで投稿しました。最後まで御覧頂きありがとう御座いました。





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はじめまして!
子供の素組ガンプラをリメイクしだしました。拙い作例ですが、制作の記録として投稿致します。よろしくお願いします。
HG ガザC
久しぶりの投稿となります。 ガサCを新規作成してみました。 …
HGUC ズゴックE 全塗装
ズゴックEを全塗装で作製しました。標準カラーより少しトーン落…
HGUC ジムキャノンⅡ
HGUCのジムキャノンⅡを初代カラーにて全塗装しました。
HGUC マラサイ 全塗装
HGUCのマラサイを全塗装にて新規作成しました。当初カラーは…