2000円企画に参加させていただきます。
今回の塗装はピューター仕上げにしてみました。
黒鉄色をベースに赤鉄色→シルバーをドライブラシで塗装。
赤い部分はメタリックレッドを基本塗装→カッパーをドライブラシ。
…実はマシンガンのパーツを紛失しました。武器類はシルバー→赤鉄色の順。
トゲトゲしいパーツはプラ棒を鉛筆削りで削りました。
後頭部のドレッドヘアみたいな物はプラ棒にリード線を接続しましたが、
スクラッチ禁止のレギュレーションに抵触するため、敢え無くボツに
なりました(汗)
0.5ミリ真鍮線で梯子を増設。同じ経のピンバイス刃を使用して開口して、
瞬間接着剤で接続。
途中で刃が折れたりして苦慮したり調達したりと大変な作業でした。
プラ板を利用してディテール追加。腰アーマーの円形部分はプラ棒です。
今回の費用です。 ザクⅠ 1000円 プラ板 157円(1枚) プラ棒 157円(1本) 真鍮線 20円(1本) 合計 1334円 マテリアル分売をして頂いた近所の模型店様に感謝(今回のみ)。 以上を以て投稿させていただきます。
コメント0件
コメントする場合はログインください。