みんな大好き ”アッガイたん”

  • 2336
  • 0

ゆるキャラ扱いされる事があるアッガイですが、MGの組み立て説明書の機体解説には製造業に携わる自分などは痺れるようなカッコいい設定が目白押しなモビルスーツ。(そのMGはまだ積んだままですが…)

今回はそのHGアッガイをほぼ基本工作&全塗装で作ってみました。

ディティールの彫り直しはしていますが、追加は全くしていません。エッジ出しの逆で、よだれかけ、お腹は角を落として丸みをつけています。ほぼ無改造ですが、モノアイのみビルダーズパーツに交換してあります。
ディティールの彫り直しはしていますが、追加は全くしていません。エッジ出しの逆で、よだれかけ、お腹は角を落として丸みをつけています。ほぼ無改造ですが、モノアイのみビルダーズパーツに交換してあります。
塗装ですが、メインの本体色は適当な色が無かったので手持ちの色で調合を繰り返しました。もう2度と同じ色は作れません。(爆)ランドセルは旧キット世代なら馴染みのカラー「ミディアムブルー」です。昔は武器やランドセルはみんなこの色を塗っていたような気がします。
塗装ですが、メインの本体色は適当な色が無かったので手持ちの色で調合を繰り返しました。もう2度と同じ色は作れません。(爆)

ランドセルは旧キット世代なら馴染みのカラー「ミディアムブルー」です。昔は武器やランドセルはみんなこの色を塗っていたような気がします。
塗装はグラデかけてますが、さらにタミヤのウェザリングツールで強調しています。左手の魚雷(ロケットランチャー?)は、弾頭の色を変えても良かったかな…と写真を見て考えてしまいました。
塗装はグラデかけてますが、さらにタミヤのウェザリングツールで強調しています。左手の魚雷(ロケットランチャー?)は、弾頭の色を変えても良かったかな…と写真を見て考えてしまいました。
パパッガイの時にも使った写真で恐縮ですが、ぺアッガイシリーズとの比較です。ベアッガイシリーズは頭部が巨大かつ重いうえ、首間接が弱いので、毎回毎回毎回…首を接続する部品が折れてしまいます。多分、最低でも3回折ってます。(苦笑)
パパッガイの時にも使った写真で恐縮ですが、ぺアッガイシリーズとの比較です。ベアッガイシリーズは頭部が巨大かつ重いうえ、首間接が弱いので、毎回毎回毎回…首を接続する部品が折れてしまいます。多分、最低でも3回折ってます。(苦笑)

HGのアッガイは普通に作っても作りやすいし、全塗装するにしても、後ハメなど特別な事が必要ないので、色んなモデラ―に幅広く愛されるキットだと思います。ただ首のジョイントパーツの折れやすさ、関節がキチキチ過ぎて怖いのは注意する必要があると思います。

コメント

6
名勝負メーカー

名勝負メーカー

言わずと知れた「水星の魔女」からHGのダリルバルデです。シリ…

8
黒っぽい三連星

黒っぽい三連星

キットは20年以上積んだ発売当初の年代物。「MGで旧ザク、高…

4
手強いオマケ…

手強いオマケ…

最近のには入っていませんが、シリーズ初期のMGシリーズに時々…

7
銀相撲

銀相撲

カテゴリーを「旧キット」にしましたが、今のところコレしか出て…