10年以上素組で押し入れに眠っていたジオングを改修し、製作しました。
ジオングはシンプルなデザインなので内部のメカニカルな部分を強調しました。
ついでに足つきにもできるよう調整しました。
あまりわからないのですが、飛行時に首が反るように首関節も調整したのですが、モノアイ点灯用の配線が干渉して反りがあまくなってしまいました。
スカート裏部は黒を基調として、メカニカル部分を強調。
胸部はパテで盛り付けて、より立体感をだし、ハッチを開くと内部メカを鑑賞できます。腕部は金属バネを入れ込みました。スジボリは最低限として、ジオングのシンプル感を損ねないようにしました。
スカート後方のメカ部分は鉄血ガンダムフレームの足部です。
足を装着できます。この足はドライセンです。短足すぎたので、腿を若干延長しました。
ちなみに内部のメカ部分は自作では無く、これも押し入れに眠っていた戦艦アルビオン(メッキ)を解体したパーツです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
チラ見えメカディティールに萌えますね♡
素晴らしい改造♬
ファースト世代の中年モデラーです。
アーティファクト ジ・オ (THE-O)
初のアーティファクトに挑戦しました。 HGと同時に作成しまし…
1/144 HG THE・O(ジ・オ)
こだわりは大型ライフルとスカートです。 また、関節もかなりい…
HG ゲルググ(GQ?)
ゲルググGQに旧キットゲルググを着せちゃいました。 ゲルググ…
HGUC1/144 ギャプランTR5フライルー
先にギャプランを投稿しましたが、素体がギャプランtr5フライ…