ハイゴッグアーマーにより上半身の装甲は厚くなりました。
下半身は…多分そのままですw
リゲルグ的な改修により、推進力もさらに向上しています。
下半身は…多分そのままですw
リゲルグ的な改修により、推進力もさらに向上しています。
前。
後ろ姿。
長い尻尾が特徴です。
長い尻尾が特徴です。
主な武装その1、ビームソードアックスの二刀流。何となく似合っていたのでこの武器に。
逆にバズーカやショットガンは持たせづらかったので降ろしました。
逆にバズーカやショットガンは持たせづらかったので降ろしました。
主な武装その2、テイルクロー。
相手に刺したり、ビームを撃ったり。
切り貼りで4本指だったものを5本指に。
相手に刺したり、ビームを撃ったり。
切り貼りで4本指だったものを5本指に。
ビームが出てる風に出来るように微改造しました。
肩のアーマーを外すとこうなります。
肩に付いている赤い方の部品は、メッサーラの腕を使用しています。
肩に付いている赤い方の部品は、メッサーラの腕を使用しています。
制作途中。HGアーマー装着。
頭部アンテナ、肩部バーニア、尻尾を追加。
改造にはパテが便利なのでよく使ってます(黄色い部分がパテ)。
だいたいのパーツ構成は画像の通りです。
最初に顔から塗装。
隠れた場所にサイクロプス隊のマークがあったりします。
隠れた場所にサイクロプス隊のマークがあったりします。
wow, this is certainly a unique kampfer! that tail kinda reminds me of the Barbatos Rex Lol.